京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:119
総数:871061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

10までの数

10までの数とHow many?という尋ね方を学習しています。
主に,体動かしたり,歌ったりする活動を通して,表現に慣れ親しんでいます。
画像1
画像2
画像3

英語活動

画像1
画像2
画像3
Ten stepsという曲に合わせて,じゃんけんを楽しみました。
自然と英語が出てきて,慣れ親しんでいました。

笑顔でおどろう!

画像1
画像2
ノリノリダンスを笑顔で踊っています。
本番が待ち遠しいです!

Make you happy!

画像1
画像2
スポーツフェスティバルに向けて,ダンスの練習を始めました。

一生懸命踊る姿が,とってもかわいい2年生です。

町たんけんへ出発!

きょうは,大宮校区の北東方面を回りました。

人・もの・場所・お店の視点で,いろんな発見をしました!
画像1
画像2

自主学習自進めています

画像1画像2
先週配布しました自主学習ノート,自分たちで意欲的に進めています。
漢字の復習する人,算数の復習をする人など工夫して取り組んでいました。


音読発表会

画像1画像2
国語の授業の中で自分の好きな本の音読発表会をしました。

大きな声でゆっくり読んだり,びっくりした声で読んだりと,自分たちで工夫して取り組んでいました。

聞いている人もお友だちの発表に興味津々でした。

たくさんの発見

画像1
画像2
画像3
町たんけんは,3年生の社会科につながる内容が盛りだくさんです。

実際に町を歩いて,たくさんの発見をして,みんなで考えていきたいと思います。

町たんけん

画像1
画像2
画像3
大宮の町のお気に入りを紹介しあいました。

実際に見に行くのが楽しみですね。

新しい体育

画像1
画像2
画像3
パスゲームでは,パスを回してゴールを狙います。

チームワークが大切ですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp