京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up8
昨日:85
総数:870521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

100cmを超える長さ

算数の学習で両手を広げた長さを測りました。はじめは「40cmくらいかな。」「90cm位じゃない?」と予想していました。グループで協力して測ってみると,だいたいの子が100cmを超えていました。
画像1

避難訓練

17日に避難訓練がありました。22年前の阪神淡路大震災のことを話し,防災について考えました。
画像1
画像2

なわとびの学習

体育では,なわとびの学習中。二十跳びや交差跳びが難しいようです。
二十跳びができる子がいると子どもたちの中から歓声がおこります。
画像1
画像2

版画の学習2

画像1
だんだん形になってきました。
やっと顔の形が完成しました。

版画の学習

版画の学習をしています。はじめての紙版画に苦戦中・・・。太ももやひざ,ズボンや靴のパーツを上に貼ればいいのか下に貼ればいいのか…試行錯誤しています。
がんばれ〜!!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 合奏部修了演奏会(放課後)
3/4 北支部 部活動サッカー交流会(9:00〜紫竹小)
3/5 少補ふれあい
3/6 交通安全見守り感謝の集い
サッカー部お別れ試合
3/7 支部育成おわかれ会
委員会
3/8 卒業遠足(6年)
3/9 6年生を送る会
なかよし給食

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校だより

気象情報等に対する非常措置

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp