京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:81
総数:872752
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

2年 道徳「がまんできなくて」

画像1
 「がまんできなくて」というお話をもとに学習しました。動画を見たい気持ちを我慢できずに,夜遅くまで起きているために,翌朝の集合時刻に遅れ,みんなに迷惑をかけてしまったことに気付いた登場人物の気持ちを考えました。登場人物の気持ちに寄り添って考えることで,健康や安全に気を付け,規則正しい生活をしようという気持ちをもてたことと思います。また,この学習は情報モラルの学習としても「少しくらいなら」という思いから,我慢ができなくなっていることにも気付けるように話をしました。今後の生活でも「動画は時間を決めて見よう。」や「約束や時間を守るって気持ちがいい。」など,わがままをせずに我慢して,周囲に対して気配りや思いやりの心をもって過ごせるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校からのお知らせ

PTA

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp