京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:57
総数:330802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

ふれあい土曜塾「親子映画鑑賞会」

画像1画像2画像3
 4月29日(祝)午前10時から体育館で「親子映画鑑賞会」が行われました。
内容は,「カールじいさんの空飛ぶ家」で,今年は,映画の前に「三匹の子ぶた」の読み聞かせや「じゃんけんゲーム大会」があり,初めから盛り上がりました。
 映画が始まるとトイレ以外に途中で席を立つ子もほとんどなく,参加者子ども350人,大人150人がスクリーンの世界に引き込まれていました。
 終わってから,笑顔で家路に着く子ども達や保護者の方の姿が印象的でした。
※今回のふれあい土曜塾の実施に際してご協力いただいた社会福祉協議会・民生児童委員協議会・おやじの会・PTA役員等の皆様,本当にお世話になりありがとうございました。
 

交通安全教室(1年)

画像1
4月13日(火)2校時,体育館で1年生が交通安全教室を行いました。前日の大雨の影響で運動場が使えなかったのは残念でしたが,横断歩道の正しいわたり方や歩道に車がとまっていた時の安全な通り方などを実際の場面を想定して練習しました。
今回の取り組みに関しては,山科警察者から安全教室用の横断歩道・とまれの標識・車の紙を借りました。参加した子ども達は楽しんで取り組んでいました。今回の交通安全教室で学んだことを自分達の生活の中でいかしてほしいと思っています。

入学式

画像1
 4月6日(火),平成22年度の学校生活がスタートしました。朝から体育館で着任式・始業式があり,その後,午前10時30分から入学式を行いました。
 入学式では,2年生の子ども達が在校生を代表して式に参加し,お祝いの言葉や学校生活の紹介をしてくれました。その様子を見ていて,学校生活の1年間で子ども達がすごく成長したのが実感できました。
 新1年生112名,勧修小の全教職員で見守り,育てたいと思っています。
※上の写真は,入学式での担任発表の場面です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

行事予定

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp