京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:33
総数:330698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

6月27日 5年生 〜調理実習〜

画像1
画像2
みんなで協力して進めました。盛り付けもいい感じです!

6月27日 5年生 〜調理実習〜

画像1
画像2
キャベツのかたさのチェックOK!盛り付けは映えを意識しています。

6月27日 5年生 〜調理実習〜

画像1
画像2
片付けまでが調理実習だ!それが合言葉です!

6月26日 5年生 〜メダカのたんじょう〜

画像1
画像2
理科の単元の復習をしました。メダカの雄と雌の違いを確認しました。

6月23日 5年生 〜あたたかい土地のくらし〜

画像1
画像2
沖縄県の特産品について学びました。ゴーヤって沖縄なん?!って子もいてびっくりしました。

6月23日 5年生 〜国語〜

画像1
画像2
伝記を読んで分かったことをまとめています。下書きがだんだんできてきました。

6月23日 5年生 〜メダカのたんじょう〜

画像1
画像2
メダカのたんじょうについて学習を進めています。来週はテストをして確認します。

6月23日 5年生 〜水泳学習〜

画像1
画像2
朝からどんよりとした天気でしたが、プールに入るころには晴れ間が見えて…。もってる5年生でした。

6月22日 5年生 〜音楽〜

画像1
画像2
今日は新しいリコーダーの曲の練習をしました。みんなウキウキしていました♪

6月22日 5年生 〜あたたかい土地のくらし〜

画像1
画像2
沖縄県の産業について学びました。資料の活用がだんだん上手くできるようになってきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp