京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:88
総数:332346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

美味しいカレーライスができました!

画像1画像2
 前回の経験をいかし,どの班もふっくらごはんに,とろーりカレーに仕上げることができました。

野外炊事「カレーライス」

 2回目とあって,手際よく準備を進めています。
 みんなが活動している姿からは,自信も感じられました。
画像1画像2画像3

冒険の森

画像1画像2画像3
 自然の中にある大きなアスレチック「冒険の森」で思い切り活動しました。難しいコースに挑戦している子もたくさんいました。

2日目の朝

画像1画像2
 朝の集いの様子です。
 みんなでラジオ体操をしました。
 今日も雲一つない,いい天気です。

天体観測

 研修室ではお手紙作成。同時に天体観測も行いました。大きな望遠鏡でいろいろな星を見ました。
画像1画像2画像3

一日のふりかえりと手紙作成

 研修室で一日のふりかえりをしました。そして,到着した山本先生を見て,子どもたちから歓声と拍手が起こりました。みんなの元気な顔と頑張りをたくさん聞いて先生は喜んでいました。
画像1画像2画像3

お風呂と夕食

いつもより少し早い時間にお風呂に入り,その後,食堂で夕食をとりました。
画像1画像2

登山が終わってひと休憩

 登山が終わって,次はお風呂です。少し時間があるので,それぞれの時間をゆっくり贅沢に過ごしています。
画像1画像2

登山から帰ってきました!

画像1画像2
 2時過ぎ、山の家まで無事帰ってきました。
ご褒美にジュースをもらいました。頑張ったあとに飲むジュースは最高です♪

 約二万歩、12キロ歩いたそうです。みんなよくがんばりましたね!

山の家二日目  天狗杉登山

画像1画像2画像3
 登山をしています。傾斜が急なところもありましたが,みんなで
声をかけあいながら頑張ってのぼりました。
 みんなよくがんばっています!!

 頂上付近でお昼ご飯をたべているところです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp