京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/22
本日:count up19
昨日:53
総数:332074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

9/22(土)みさきの家「磯観察」

画像1
画像2
画像3
 みさきの家から歩いて5分ほどにある宮崎浜で磯観察をしました。たくさんの海の生き物を見つけるたびに子ども達から歓声があがっていました。

9/22(土)みさきの家「朝食」

 天気が回復してきましたので,この後,宮崎浜での磯観察を行います。食事係からの説明を聞き「いただきます!」
画像1
画像2

9/22(土)みさきの家 「朝の集い」

 みさきの家2日目を迎えました。子どもたちは6時に起床し朝の集いの集合に向けて準備をしました。集いでは,伏見区の砂川小学校のみなさんに学校紹介をしました。
画像1
画像2

9/21(金)みさきの家「ナイトウォーク」

野外炊事の後は,お風呂です。とても気持ちよさそうに入っていました。
夜の活動は,待ち望んでいた「ナイトウォーク」です。少しルートの変更はありましたが,協力して歩いていました。部屋に戻ってから,明日の活動に向けて一日のふりかえりをしました。
画像1画像2

みさきの家宿泊学習

自分達で作ったカレーに大満足です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家宿泊学習

画像1
          おいしいカレーができました。
画像2

みさきの家宿泊学習

野外炊事でカレーを作ります。みんなで野菜を切ったり、かまどの火を調節したりと大忙しです。みんなで協力できています。
画像1
画像2
画像3

みさきの家

 プレイホールにて入所式を行いました。校歌歌い,みさきの家でがんばることを確認しました。
画像1
画像2

みさきの家宿泊学習

 野外食堂でお弁当を食べました。食べ終わった後は、蟹を見つけたり水槽の魚を見たりしました。
画像1
画像2

みさきの家宿泊学習

画像1
        悪天候のため二階席には登れませんが,
        あご湾クルーズを楽しんでいます!
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

半日入学・保護者説明会

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp