京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:33
総数:330677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

【1年生】おもちゃフェスティバル

画像1画像2
 秋のもので作ったおもちゃを使って,おもちゃフェスティバルを開催しました!お店役になって「いらっしゃいませ〜!」と大きな声で呼びかけたり,ルールの説明をしたりしました。自分のクラスのお友達だけではなく,隣のクラスのおもちゃでも遊ぶことができてとても楽しかったようです。

【1年生】クリスマスカードづくり

画像1画像2
 クリスマスカードをつくりました。ツリーが飛び出すカードです!
ツリーに飾りをつけたり,雪だるまなどの絵をかいて仕上げました。
 とても素敵なカードができましたね。

【1年生】とびばこあそび

画像1画像2
 今日は最後の跳び箱遊びでした。
 振り返りを見ていると,「最初は上手に跳べなかったけど,何回も練習していると跳べるようになって嬉しかった。」「お友達の上手な跳び方を見て,真似してみると上手くいった。」など,毎時間自分で考えて取り組んだことがよくわかりました。
 何回も何回も練習している姿,友達を褒め合う姿が素晴らしかったです!


【1年生】うつしたかたちから

画像1画像2
 画用紙に形を写し,その形から想像して作品を作っています。お家での材料のご協力ありがとうございます!
 ペットボトルのふたに色を付け,いくつも写してブドウを描いたり,色々な材料で顔を描いている子どももいました。
 

【1年生】おもちゃづくり

画像1画像2
 おもちゃづくりの続きをしました。今日は新しくやじろべえを作ったり,こまを友達と一緒に回して競争している子どもたちもいました。
 秋のものを使い,工夫して作ることができています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp