京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up26
昨日:34
総数:336784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

たてわり遊び

画像1画像2
 遊びがありました。たてわりグループで,だるまさんがころんだやドンじゃんけん,ころがしドッヂなどの遊びを楽しんでいました。今回は1組グループが活動を行っており,2・3組のグループは来週に活動をします。

春の遠足3

画像1画像2
 お弁当の後にイルカショーを見ました。3匹のイルカが登場するショーで,子ども達は驚いたり笑ったりと,とても楽しそうな様子でした。
 ショーの中でイルカに指示を出すハンドサインも教えてもらい,子ども達がトレーナーとともに指示を出すシーンもありました。

春の遠足2

画像1
 お弁当をイルカスタジアムでいただきました。目の前でイルカが泳いでいる中,楽しみにしていたお弁当を食べていたため,子ども達はとても興奮している様子でした。
 時折イルカがジャンプをすると,感嘆の声がもれていました。

春の遠足1

画像1画像2画像3
 京都水族館に遠足に行きました。雨の降る中でしたが,子ども達はカサを上手に使ったりしっかりと並んで歩いたりと,素晴らしい姿を見せてくれました。
 水族館に到着すると,大きな魚や様々な生き物に感動している様子でした。お家でもお話を聞いて頂けたらと思います。

たてわり活動

画像1
 今年度初めてのたてわり活動がありました。1年生から6年生までの児童が6人程度のグループを作って活動します。今回はカードを引いて,そこに書かれたお題を順番に話すという「自己紹介ゲーム」をしています。最初は緊張した顔をしていた1年生ですが,慣れてくると楽しそうに他学年とも話しをする様子が見られました。

アサガオに肥料をあげました

画像1画像2
 4日にアサガオに肥料をあげました。最近の気温の高さもあり,すくすくと成長しています。葉の数も増えてきて,つるが伸びているものも見られます。写真で紹介します。

朝会がありました

画像1
 6月の朝会がありました。並び方や話の聞き方,靴の履き替え方など,日に日に上手になっている様に感じます。少し気温も高くなってきましたが,多くの児童が集中力を切らさずに朝会に臨んでいました。

アサガオの間引きをしました

画像1画像2
 アサガオの間引きをしました。全部の種から芽が出ている鉢もあり,窮屈になってきたためです。間引いたアサガオは,持ち帰ったり学校のプランターに植えかえたりしています。

1年生をむかえる会

画像1
 28日(火)に1年生をむかえる会がありました。各学年からの楽しい出し物で勧修小学校の仲間としてむかえ入れてもらっています。2年生からは,プレゼントとしてアサガオの種をもらっています。1つずつ持ち帰っていますので,お家でも子ども達のお話とともに楽しんで頂けたらと思います。

ふれあい美化活動

画像1画像2
ふれあい美化活動がありました。学校や地域の公園などで児童が清掃活動を行うもので,1年生は校庭の石や枝を拾いました。子ども達が使う校庭ということもあり,一生懸命な様子で作業をしていました。写真で紹介します。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp