京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up16
昨日:65
総数:331133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

1年:6くみさんとの交流会

画像1画像2
12日(月)・13日(火)・16日(金)に各クラスごとに6くみさんと交流会をしました。

まずは,6くみさんの自己紹介をかねての交流ダンス。目を合わせて手をつなぐことで,自然と笑顔になれますね。

ロンドン橋落ちたとじゃんけんゲームで盛り上がったあと,1年生は初体験となる「バルーン」を一緒にしました。
みんなの力と心を合わせてできる「バルーン」,曲に合わせてきれいに動かすことができたのは,1年生と6くみさんの心がつながった証拠ですね。

1年:2年生のフェスティバルに招待してもらいました!

画像1画像2画像3
12月14日(水),2年生がフェスティバルを開催し,1年生を招待してくれました。

会場の体育館いっぱいにすてきな手作りのコーナーがならび,歌やダンス・ゴルフやめいろやあてものなど工夫が凝らされた遊びを1年生は大はしゃぎで楽しみました。

教室に帰ってからも,お土産にもらったプレゼントを見せ合い,「楽しかったー!!」と満面の笑み。

2年生の優しさ・各コーナーの工夫も学べたフェスティバル。楽しい思い出とともに心にとめて,来年,自分たちのときに生かしてほしいなと思います。

1年:生活 リースづくり

画像1画像2
春に種から育てはじめた朝顔。最後はつるを使ってリースづくりをしました。

やわらかくおれにくい朝顔のつるは,子どもたちでも取り扱いやすく,思い思いの飾りをつけることで,自分だけのリースができました。

もうすぐ冬休み。お家に飾って楽しんでくださいね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

行事予定

学校評価等

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp