京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:67
総数:870584
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

大文字トライアル

ここまでよく頑張ってきました。
もうすぐ本番です!
画像1
画像2

雨だったので・・・

画像1
画像2
画像3
雨で体育ができなかったので,ホールで
腹筋や腕立て,バランスをとるゲーム等普段使わない
筋肉をたくさん使いました。

すごく美味しそう

画像1
画像2
画像3
保護者の方のご協力もあり,すごく美味しそうな
一食が出来上がっています。
家族が喜んで食べてくれたことがうれしかったようです。
ありがとうございました。

今さらですが・・・

画像1
画像2
画像3
今さらですが,冬休みの料理を交流しました。

日直スピーチ

画像1
画像2
画像3
最後の日直スピーチは,残りの日々で心がけたいことを発表しています。

その意見に,共感する友達で集まり写真を撮っています。
残り40日切りました。
悔いの内容に過ごしたいですね。

お味は…??

中学校給食の献立には,小学校の給食ではあまり食べたことのないシナモン風味のかぼちゃのサラダが入っていました。思っていた味と違って苦手な人もいましたが,新しい味を楽しむことができました。
画像1
画像2

中学校の給食体験!!

今日は中学校の給食体験でした。
何でも蓋を開ける瞬間ってドキドキしますよね。
今日もみんなそんな感じでした。
「ご飯あったかーい。」「給食はやっぱりあったかい方がいいなぁ。」
と言う声が聞かれました。
毎日調理員さんが作って下さる給食に改めて感謝です。
画像1
画像2

もう楽しい。

画像1
画像2
グループページを考えて作るだけでも楽しい。
すごくにぎやかな雰囲気でつくることができました。
当日が楽しみですね。

やっぱり・・・

画像1
でもやっぱり給食がいいという声も。
給食食べられることに感謝ですね。

グループページ

画像1
画像2
画像3
しおりにグループページをつくろう!となったので
今日グループで話し合って,つくりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp