京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up75
昨日:91
総数:872742
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

山の家に向けて

花背山の家に向けて,しおり作りも佳境に入ってきました。
頑張っています。
画像1
画像2
画像3

彫り方を工夫して

掘り方の工夫が力の見せ所です。
彫る深さや,彫る方向など考えているようです。
画像1
画像2
画像3

集中して

画像1
画像2
画像3
しーんとした教室。
一生懸命卒業制作を作っています。

卒業に向けて

画像1
もうすぐ卒業!
クラス一人一人に称号を付けたい!という企画です。

音楽の授業

画像1
画像2
曲を聞いて,感じたことを書いています。

大文字トライアル

ここまでよく頑張ってきました。
もうすぐ本番です!
画像1
画像2

雨だったので・・・

画像1
画像2
画像3
雨で体育ができなかったので,ホールで
腹筋や腕立て,バランスをとるゲーム等普段使わない
筋肉をたくさん使いました。

すごく美味しそう

画像1
画像2
画像3
保護者の方のご協力もあり,すごく美味しそうな
一食が出来上がっています。
家族が喜んで食べてくれたことがうれしかったようです。
ありがとうございました。

今さらですが・・・

画像1
画像2
画像3
今さらですが,冬休みの料理を交流しました。

日直スピーチ

画像1
画像2
画像3
最後の日直スピーチは,残りの日々で心がけたいことを発表しています。

その意見に,共感する友達で集まり写真を撮っています。
残り40日切りました。
悔いの内容に過ごしたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp