京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up11
昨日:46
総数:873099
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

調理実習 1

画像1
画像2
画像3
効率よく調理実習ができました。
ひとり一人自分がすべきことを,瞬時に判断して
行動していました。

調理実習5

おいしくいただきました!
1品食べた後は,みんながお待ちかねの給食献立「ヒレカツ」もぺろりとおいしくいただきました!
画像1
画像2

調理実習4

完成しました!
「ほかのグループのもほしいー!」という声がたくさん上がっていました。
どのグループも満足そうな顔です!
画像1
画像2

調理実習3

おいしそうなにおいがしてきました!
まもなく完成!!
画像1
画像2

調理実習2

茹でたり,焼いたり,炒めたり…グループによって調理の仕方が違います。
画像1
画像2

まかせてね 今日の食事

今回の調理実習は,今まで学習した調理法を使って,献立をグループごとに決めて作りました。グループごとに作っている料理が違うというのは初めてだったので,また違う楽しみがあったようです。実習中には,栄養教諭のT先生も来てくださり,切り方を教えて下さいました。
画像1
画像2

見てみよう!

画像1
画像2
画像3
火山灰を双眼実体顕微鏡で見ました。
見た目とは違い,キラキラしているものもあり
なかなか面白かったです。
ピントを合わせるのもうまくなってきました。
写真は,下準備をしているところです。

マット運動 2

画像1
画像2
画像3
自由に技を組み合わせて,楽しみました。
どの技をどのタイミングで組み合わせると
なめらかにつなげるのか,子どもたちは会話しながら
試行錯誤していました。

マット運動 1

画像1
画像2
画像3
自分が挑戦したい技を練習しました。
友だちに見てもらって,アドバイスももらいながら
質を高めています。

アンカーはトライ!

芝生の良さは,地面がふわふわなところです!
トライには,ピッタリでした!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp