京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up10
昨日:91
総数:872677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

掃除の仕方教えます!

画像1画像2
今週から1年生も自分たちで掃除を始めました。6年生はサポート役です。「1列に並んで…まっすぐね!」と声掛けをしています。1年生のパワーに圧倒されつつも優しく教えています。

窒素は燃えるか…二酸化炭素は…

画像1
画像2
画像3
集気びんに二酸化炭素や窒素をためて…実験中です。

シャトルラン その3

待ってる人もしっかり応援!素敵な光景でした。
「頑張れ〜!」必死に頑張る姿を見ると,応援する側も必死になりますね。
画像1

シャトルラン その2

画像1
画像2
自分との戦いです…ベストは出たかな…

シャトルラン!その1

画像1
画像2
音に合わせて,必死に走っています…頑張れ〜!

戦争とは?平和とは?

画像1
国語科「平和のとりでを築く」の学習の中でイメージマップで考えを広めています。平和とは何か…自分たちの未来はどんな未来であるべきか…学習を進めていきます。
画像2

代表委員さんお疲れ様!

画像1
司会や発表…様々な場面で活躍しました。おつかれさま!

今までの面積の公式を使って…

工夫して図形の面積を求めました。切り離し作戦,付け足して減らす作戦…班で話し合ったことを発表し,交流し合いました。
画像1
画像2

いよいよ6年生の発表…

画像1
画像2
画像3
今回は自分たちで考えた台本で寸劇,歌を歌いました。
ある日おにごっこをしていたAさんBさんたち…はたして何が起きたのでしょうか…
「協力」「支え合い」をテーマに友だちの良さを伝えました。

大宮レンジャーとゆかいな仲間たち

画像1
画像2
画像3
大宮全体でがんばろうという3つのことがあります!知っていますか?
合言葉を通して,楽しく面白く分かりやすく説明中…

大宮小の6年ももちろんお助けに!!
「あいさつは元気に!おはようございます!」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp