京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up21
昨日:121
総数:870961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

あいさつ運動 計画委員より

夏休みまでの最後の1週間は,計画委員であいさつ運動を行いました。

笑顔で元気にあいさつすることを学校全体で意識できるといいですね。
画像1
画像2

水泳学習

画像1
画像2
画像3
今日は学年の学習としては小学校生活最後の水泳学習でしたので,水泳大会をしました。プールの中を走って競争したり,泳いで競争したりと楽しくすることができました。
中には先生も入った競技もあり,大盛り上がりでした。

風神雷神を読む

風神雷神の本物そっくりのレプリカを前に,色彩や構図についてレクチャーいただきました。
宗達の奥深さを学べた時間でした。
画像1
画像2
画像3

偏見をない社会をつくために

画像1
道徳の学習で,「偏見をなくすにはどうすればいんだろう」という問いに対して,
自分にできることを考えました。
LGBTの方の生き方から,感じたことが,自分の生活で具体的にどのように生かせるのかを話し合いました。
画像2

歯磨きのコツ

画像1
画像2
画像3
時間をかけたからと言ってきれいになったとは言えないのが歯磨きです。
コツをしっかりとつかんで,歯の場所によるみがき方を確認しました。

自由参観 歯磨き指導より

「ふだんの歯磨きを見直そう」というめあてものと,歯磨きの仕方や,気をつけるポイントなどについて学習しました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 授業・給食再開
朝会,授業,給食開始
ジョイントプログラム〜1/15(月)
1/11 委員会活動(5・6年6H)・身体計測(そらいろ)
1/12 大宮フェスティバル
1/13 どんど準備PM
1/14 どんどAM〜消火

学校教育目標

学校評価

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

教員公募

学校だより

非常時対応

気象情報等に対する非常措置

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp