京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up114
昨日:104
総数:871510
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

完成!!!

画像1
画像2
画像3
なかなかおいしそうな出来上がりです!
2色焼きそばがあるグループも。
いただきま〜す!!
いい笑顔です。

○分間クッキング!

画像1
画像2
画像3
炒める作業に入りました!5〜6人分なので,大変そう!
いいにおいがしてきました!!!!!

いよいよ調理開始★

画像1
画像2
画像3
今回のメニューは焼きそばor焼うどん★☆
入れる具材は自分たちで考えました。
何度目かの調理実習なので,何をすべきか考えながら動けている人がたくさん!
片づけや洗い物,いろんな仕事がありますね。
おししくできるかなあ??

調理実習するぞ!・・その前に。

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習で,栄養バランスを考えた料理を作る計画を立てました。
今回は,買い物から自分たちで行います。
商品を見比べながら,量を考えたり,値段を見比べたり,新鮮なものを見極めたり・・・
買い物って意外と頭を使うんだということを感じていました。

持久走大会のあとのほっと一息タイム

画像1
画像2
画像3
持久走記録会のあとは…
お楽しみ会☆
みんなで外遊びをしました。
恒例のドッチボール!!と,ケイドロ!
ケイドロでは集団戦法を使ってみるみる泥棒役を追い詰めていきます。

土地のつくりと変化

画像1
画像2
画像3
理科では,地面の下のことについて学習しています。
今日は,地層のできるまでを実験します。
1億年を早回しで10分(!!)に!!
流れる水を川に見立てて,その下流ではどんなふうに地層ができていくのかを確認します。さてどうなるのかな??

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/26 冬季休業
冬期休業(〜1/6)
12/29 学校閉鎖日
12/30 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp