京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:12
総数:48299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

台風通過後の様子

画像1画像2画像3
10月8日の朝,強い勢力をもった台風18号が近畿地方を通過し,愛知県知多半島付近に上陸しました。幸い,京都市内では,大きな被害もなかったようです。本校でも,木々の葉っぱや小枝が少し落ちてはいましたが,建物等の被害はありませんでした。
台風が通過した後の朝7時過ぎに本校屋上から外を見ると,少しずつ空が明るくなってきておりました。

熟してきたオガタマの木の実

画像1画像2画像3
本校の中庭に植わっている銘木百選の「オガタマ」の木に,たくさんの実がなっています。その実が,赤く熟してきています。その実を食べに,ヒヨドリやカラスなどの野鳥が,毎日,やってきては,つまんでいきます。

ミカンの実

画像1画像2
9月。本校の校庭には,ミカンの木が植わっています。1本は中庭の花壇の東側に,もう1本が,運動場の西側にあります。どちらの木にも,立派な青いミカンの実ができてきています。

夏の訪れ

画像1画像2
7月7日。七夕の日の今日,1年生の子どもが,校庭で蝉の抜け殻を見つけて職員室に持ってきてくれました。「先生,セミ!」と嬉しそうな顔でやってきたその子の掌には,セミの抜け殻が乗っていました。まだ,梅雨の最中ではありますが,もうそこまで夏がやってきているのです。職員室の窓を開けると,外からアブラセミの鳴く声が聞こえてきています。

咲きだした百日草

画像1画像2画像3
今年の春,園芸委員会が種を植えて育てている百日草の花が咲き始めました。赤や紫,白,オレンジといろいろな色の可愛い花が,プランターに咲いています。毎日,委員会の子ども達が大切に世話をしています。(7月3日)

実ができ始めたよ

画像1画像2画像3
本校のグランドに植えられているオガタマの木。この木は,昭和8年,皇太子殿下(今の天皇陛下)御生誕を記念して地元の方々が植樹され,京都市立学校名木百選に選定されている木です。今,この木の枝の先に,数粒の小さな実ができ始めてきました。この木の木陰は,子ども達が,日差しを避けることができる憩いの場所となっています。

梅の実落ちた

画像1画像2画像3
5月頃にでき始めた梅の実が,黄色く熟してきて,下に落ちてくるようになりました。来年も,また,きれいな花を咲かせてくれるといいな。(6月25日)

緑色の松ぼっくり

画像1画像2画像3
校内にある松の木に,今,松ぼっくりができてきました。まだ,鮮やかな緑色をしています。秋になれば茶色に変わり,1・2年生の秋見つけの学習で,松ぼっくりを使った飾りなどに使われることと思います。(6月25日)

美味しそう

5年生が理科の時間に学習したエンドウマメを,中庭のプランターで育てています。そのエンドウマメの苗が,美味しそうな実をつけています。紫色の可愛い花も咲いています。(6月24日)
画像1画像2画像3

ナンテンの花

画像1画像2
10日ほど前から,玄関や中庭周辺にあるナンテンの木に,白い花が咲いています。白い花の中に黄色のおしべがついた可愛い花弁が,1つの房にたくさんついています。
子ども達が帰ったあとの静かな校庭の木々の間から,ホーホケキョとさえずる鶯のきれいな泣き声が,連日のように聞こえてきています。(6月16日)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 全校音楽・英語 身体計測(低)
1/15 合同避難訓練 安全の日
1/16 環境の日
1/18 委員会活動
1/19 参観日(親子学習会)
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp