京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up6
昨日:118
総数:313896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)31日(金)1泊2日の修学旅行を実施します。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

感嘆符 宮崎浜 その1

 磯観察を楽しみにしていた子どもが多かったようで,どんな生き物が見つかるだろうと話しながら浜に向かっていました。

 「ああ!タコがいる。」
 「かにを見つけたよ。」

子どもたちは,おおいそがしです。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 昼食 その2

 ただ一人ごはんが少し残っただけで,あとは,しっかりとすべて食べていました。

 昨日は,すぐには寝られなかったようですが,ぐっすりと眠れたようです。ですから,元気に活動ができています。
画像1
画像2

感嘆符 昼食 その1

 自由遊びでしっかりと遊んだ子どもたち。普段の学校生活で1時間の自由遊びなんてありません。このみさきの家の活動だからです。この自由遊びにも大きなねらいがあります。ひとつひとつに意味があります。

 そして,昼食です。
 「ハンバーグがおいしいなあ。」

 しっかりと食べていました。
画像1
画像2
画像3

自由遊び その2 ちょっと一息

画像1
 子どもたちが,のびのびと遊んでいる姿をみているのも気持ちの良いものです。

 思いっきり楽しんでいきましょう。

 そして,集団活動の楽しさをいっぱい感じましょう。

感嘆符 自由遊び その1

 外での活動にもってこいの秋日和。気持ちよく,外遊びをしています。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 しっかり下見ができました!

画像1
画像2
画像3
 9:00から,今夜の活動「ナイトウオーク」の下見をしてきました。

 山道ですから,結構きつく,また,道も岩だらけ。

 今は,子どもたちは,のんきに歩いていましたが,このあたり,日が沈んだら,真っ暗。
 本番は,協力して,迷子にならないようにゴールしましょう。

感嘆符 朝食

 みんな元気に朝を迎えています。

 朝食もしっかりといただきました。

 今日はじめの活動は,ナイトウオークのコースを歩いて夜に備えておきます。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 2日目の朝 その2

画像1
画像2
 それぞれの学校の校歌を歌うながら,旗を掲揚します。

 竹の里小学校は,いちばんに集合をしていたので、朝の6:45から,全員で校歌の練習をしていました。

「こんなに朝早くに歌ったのは,初めて!!。いつもなら,起きたて。」
と,話していました。
 練習の成果は,ばっちり。素敵な歌声が,響きました。

 旗係の子どもたちもご苦労様でした。

感嘆符 2日目の朝 その1

 10月26日(金),みさきの家の2日目です。

 朝7:00から,桂徳小学校,南太秦小学校,竹の里小学校の3校合同の朝の集いを行いました。
 それぞれの学校紹介を聞いて約160名の子どもたちが仲よくなる機会になります。

 竹の里小学校の2名の代表の子どもたちは,しっかりと大きな声で学校の紹介をしていました。多い人数の前でしたが,落ち着いてお話ができていました。

 がんばりましたね。
画像1
画像2

感嘆符 ゆうべの集い

 ゆうべの集いは,一日の振り返りをする時間です。友だちのよかったところ,班行動はどうであったか,楽しかったは何かなと各係ごとに振り返る時間と,グループごとに振り返る時間がありました。

 昨日の振り返りは,なかなか厳しいものがありました。
「みさきの家」になにをしにきたのでしょうか。協力をするということは,どういうことなのでしょうか。じっくりと考えなければなりませんでした。

 考えたことは,実行あるのみです。今日の活動に生きてくるはずです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp