京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:119
総数:313574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)、1年生の交通安全教室を実施します! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

感嘆符 めざせ!トイレマスター

画像1
画像2
画像3
 6月13日(火),1年生の体重計測でした。その前に養護教諭が保健指導をしています。今日は,「めざせ!トイレマスター」という学習です。
「トイレを使っていて困ったことは,ありませんか。」というおたずね。1年生の子どもたちが,「トイレットペーパーがなかった。」「ごみが落ちていた。」「うんちでトイレが汚れていた。」「スリッパがバラバラで履きにくかった。」
ということを次々とあげていきます。
 この困ったことを養護教諭と子どもたちは,考えて話し合って解決をしていきます。「トイレットペーパーがなくなったら,その最後の人がちゃんと入れておけばいいんですね。」「ごみが落ちていたらごみ箱に入れてば解決!」「うんちが,はみ出てしまったのですね・・・・。どうしましょう・・・。」「うんちが落ちていたら紙で包んで捨てる。」「それは,できない・・・。」という子どももいました。「はみ出ないように足の置き場所を考えよう。」「まず,はみ出ないようにすることが大切。」
「スリッパは,どうしましょう・・・。」「次の人が使うことを考えてこっち向きにそろえたらいいと思います。」

 子どもたちの意見に感心しました。「次の人のことを考えて・・・」ちゃんと相手意識があります。本当にトイレの使い方についてよく考えていました。そこには,思考が働いているのです。なるほど,なるほど。みんなで気持ちよく使うことができるようにしっかりと考えることができました。
 
 トイレマスターになれるぞ!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/16 6年 ようこそアーティスト
6/19 PTA家庭教育講座
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp