京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up2
昨日:94
総数:187670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

くすのき 書写(国語) 毛筆

毛筆の授業は真剣に取り組んでいます!
いつもに比べて特に集中している様子が伺えます。
姿勢を正して丁寧に文字を書くので、終わった後の達成感も大きい様子です。
画像1
画像2
画像3

くすのき 6年 茶道体験

茶道体験をしました!
お茶をたてる時は真剣な顔でたてていました。
少し苦そうにはしていましたが、しっかりと飲みほしていました!
画像1画像2

くすのき 体育(交流) バスケットボール

体育の交流はバスケットボールをしています。
しっかりボールをキャッチしてゴールに向けて投げています!
画像1画像2

くすのき 家庭科 ミシンにトライ!

ミシンの学習です。まずは空縫いで実際に動かしてみました。
思った以上に自由に動かせない様子。苦戦しながらも工夫をしてトライしていました!
画像1画像2

くすのき3年 とびばこ運動

画像1画像2
「今日のめあては何?」「踏み切りはOKだから、着手を意識してみたらいいと思うよ。」など、友だちとアドバイスをし合いながら体育の学習に取り組んでいます。ねらい2では、新しい技にも挑戦しています。

まちたんけん(老人保養センターでインタビュー!)

 くすのき学級の2年生で、学校の近くにある老人保養センターに行きました。所長さんにインタビューをして、いろいろなことを教えていただいたり、中を探検させていただいたりしました。60歳以上の人はだれでも入れる、と聞いて、「おばあちゃんにもすすめてみよう」と言っていました。
画像1
画像2
画像3

くすのき「小さな巨匠展見学」

小さな巨匠展の見学に行きました。
直接見る作品はどれも迫力があってすてきなものばかり。

帰ってきてからみんなに良かったところを聞いてみると
「ストロージャングル,すごかった」
「カブトムシ,すごかったなあ」
「でっかい龍がいたね」
すてきな作品に刺激を受けたようでした。
画像1
画像2
画像3

くすのき3年 消防署見学

画像1
画像2
画像3
消防署の見学に行きました。間近で見る消防車はとても迫力があり、子どもたちは備わっている機能や道具に驚いていました。まちや人を守る消防署のはたらきについて気づきがたくさんありました。

くすのき 避難訓練

画像1
画像2
画像3
学級で命を守るために大切なことを話し合った後、地震からの火事を想定して運動場に避難しました。先生の話や放送をしっかり聞いて、落ち着いて避難することができました。

くすのき「かみはんが」(図工)

「今年の版画は鬼を作ろう!」と言うと
「ええっ!おに?!」という声がちらほら。
でも
「つのはトナカイみたいにしようっと」
「ぼくはかぶとむしみたいなつのにするよ」

個性的なおにたちができそうで楽しみです。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

保健室だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp