京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up20
昨日:35
総数:190567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

お別れフレンドタイムの練習

画像1
小栗栖,小栗栖宮山,石田の三校で行う,お別れフレンドタイムが22日に予定されています。今年は感染防止のため,3校で,オンラインで行います。
「直接会えなくても,楽しく盛り上がれるような会にしたい!」ということでくすのきのだしものはダンスにしました。キレッキレのダンスを目指してただいま練習中です!

図書館のハッピーパック

画像1
画像2
図書館では10日〜16日まで,メディア委員おすすめの本を「ハッピーパック」として展示しています。
要するに『本の福袋』です。中身は見えないので,何が入っているかはわかりません。
パックについているカードには「○○の本」などのヒントが書かれています。どんな本が入っているかは開けてからのお楽しみ。気に入ったパックに投票してもらい,当たった人に貸し出しをする予定です。

くすのき学級の子どもたちも気に入ったパックを選んで投票し,「当たるといいなあ」と話していました。

くすのき体育

体育の時間にとび箱遊びをしています。
手の付く位置や踏み切りを意識することでみんな
たて開脚跳びが跳べるようになってきました。
画像1画像2

くすのき 道徳「たいせつないのち」

動物や虫にもそれぞれかけがえのない命がある!
命の大切さについて学習しました。
画像1

あいあい学習「私のランドセル」

画像1
男の子だから赤はダメ
女の子だから青はダメ
・・・ではなく「男の子,女の子関係なくそれぞれ好きなものがある」
ということに気づくことができました。

小さな巨匠展

画像1画像2
小さな巨匠展の作品が京都市美術館の別館に展示されています。
伏見東支部では今年できなかった合同運動会を再現することに
なりました。
くすのき学級の児童は合同運動会のフィナーレで行われる
風船飛ばしをしている様子を作りました。

くすのき 伝統文化体験(茶道)

画像1
画像2
茶道の体験にくすのき児童も参加しました。今回は自分のために心を込めてお茶をたてていただきました。せわしない日常ですが,たまには心穏やかな時間をすごすことは大切ですね。ちょっぴり苦いお抹茶も,いただくとなんだか背筋をピンとしたくなるような気持になります。「おいしかった,またやりたいな」という感想が聞かれました。

くすのき 紙版画

画像1
画像2
画像3
先日作った紙版画がこんな作品に仕上がりました。すてきですね。

小さな巨匠展の作品作り

画像1
小さな巨匠展の作品作りもあと少しです。さて,これは何だと思いますか?実は学校の校舎なんです。4階建てで,一つ一つの窓を見てください。いろんな人がのぞいているのがわかりますか?全部モデルがいるんです…。さてそれはだれ???校内図工展でも展示しますので,皆さんたしかめてみてね。

生活単元学習「くすのきのぼうしやさん」

画像1
画像2
『すてきなぼうしやさん』のパネルシアターが大好きなくすのきの子どもたち。「半日入学にやってくる新1年生にみせてあげたい!」とくすのきバージョンのパネルシアターを製作中です。作っている間も「すてきな,すてきなぼうしやさん♪」とすっかり役になりきって口ずさんでいます。出来上がりが楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp