京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up38
昨日:67
総数:189714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

重要 6年生 保護者様 「中学校給食申込」

6年生の中学校給食の4月分の予約申込期間(お知らせとお願い)

先日お渡しした案内から,予約の「開始日」及び「締切日」の変更はありません。
厳守してください。
◆予約システム:3月1日(日)〜3月18日(水)
◆予約マークシート・ずっと予約申請書:3月2日(月)〜3月13日(金)17時まで
(小学校へ提出)

※1)給食費は前払制(事前チャージ)のため,事前の入金が確認できないと予約の受付ができません。なお,就学援助を受けておられるご家庭はお支払い不要です。
※2)「予約」はできるだけ「予約システム」をご利用ください。
 (予約システムhttps://kyoto1-city.futureinn-lunch.jp/SchoolLu...
※3)臨時休業期間中も,教職員は通常勤務(8:30〜17:00)となりますので,小学校で「予約マークシート」「ずっと予約申請書」の配付・提出を受け付けます。

小中合同百人一種大会 3

 各グループの勝負は,1時間続きました。時間が来て,れぞれのグループが学校別に枚数を集計しました。
 閉会式が始まり,その中で結果が発表されました。
 
「令和元年度,小中合同百人一首大会1位の発表をします。」「1位は,京都市立…」
待っている児童たちは,ドキドキです。
 「今年度の1位は,京都市立石田小学校です。」と発表がありました。
 「オー!」「ヤッター!」と歓喜が上がりました。

 毎日の練習の成果が出ましたね。おめでとう!!
画像1
画像2

小中合同百人一首大会 2

 初めはカルタの枚数も多く各グループの輪も大きかったのですが,勝負が進むごとにカルタの枚数が減り,輪が小さくなってきました。 隣の人と頭がくっつくぐらいです。
 この頃からグループ内で「何枚取れた?」「すごいなあ。」と会話が弾んできました。
 勝負も白熱っしているグループがあり,1枚の札に何人もの手が伸びてきました。
画像1画像2画像3

小中合同百人一首大会 1

 1月24日(金)の午後から小栗栖中学校の体育館で,小栗栖中学校1年生と小栗栖小学校・小栗栖宮山小学校・石田小学校の6年生が百人一首大会を行いました。
 体育館に約180人集まり,30グループに分かれて行いました。各校の取った枚数を各校の参加人数で割り,平均枚数の多い学校が勝つというルールでした。
 また,小学生には『サービスタイム』があり,「小学生は上の句から,中学生は下の句になってから取れる」というものでした。
画像1画像2画像3

みんなの広場開催

 6年生が石田タイムで紹介していた「みんなの広場」を,12月11・12・13・16日と開催しています。
 「みんな」というのは,「この世に生きるすべての人」を表しています。「この世に生を受ける」ということは,歴史も大きく関わってきます。そこで5つのブースを作り,全校のみんなに知ってもらおうと計画されました。
 シッティングバレー,ボッチャ(体育館),手話(ふれあいサロン),戦争の本の読み聞かせ(図書館),点字(6年生の教室)のそれぞれののブースで,6年生が分かりやすく説明し,体験させてくれています。
 全ての学年がそれぞれのブースを楽しんで体験しています。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 4

プログラム最後は6年生。
「いろいろな方々の生き方」「平和な社会を実現すること」について,総合的な学習の時間や国語で考え学習してきたことを発表しました。
最後は会場と一緒に『パプリカ』を手話で歌いました。
画像1

水泳記録会

画像1
 夏休み早々の7月24日(水),希望した全市の6年生がアクアリーナに集まり「水泳記録会」が行われました。石田小学校からは,4人の子ども達が参加しました。
 まず,人の多さに驚きました。次は,プールの大きさに驚きました。学校のプールと違い,長さが50mあります。学校では「石田の海猿」を自負していた子どもたちですが,途中立たずに泳ぎ切れるか心配していました。しかし.心配をよそに見事泳ぎ切り,自信がついたようでした。嬉しそうに「もっと泳ぎたい」と言っていました。

 自分たちのタイムは全員自己ベストを出していました。しかし,次々と出てくる他の人の成績を見て「上には上がいる」ことを知りました。
 
 今日一日,驚いたり感心したり初めて経験したり…と,忙しい日でしたが,帰り際には「楽しかった。」と言える最高の一日でした。
画像2

修学旅行だより2日目 その5

お城を見学した後,最後のショッピングタイムです。
短い時間でしたが,しっかり考えて買い物をしました。

すでに彦根城を出発し,バスで学校に向かっています。
画像1画像2画像3

修学旅行だより2日目 その4

彦根城を見学しています。

天気はあまりよくなかったのですが,ご当地ゆるキャラ「ひこにゃん」にも会えました。

お城の中は大きな柱や急な階段,入り組んだ構造になっています。
天守閣からの景色もなかなかでした。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより2日目 その2

恐竜博物館の見学です。

恐竜に興味がある子どももない子どもも,いろいろな展示に目を輝かせています。

迫力のある展示物,他では見られない珍しい展示物,時間を忘れて見学しています。


画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp