京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up28
昨日:46
総数:187414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

アタックNo.1

画像1画像2画像3
体育科の学習で「ソフトバレーボール」をしています。1時間目にはボールを返すのが精いっぱいだったのですが,徐々につなぎながらきれいなアタックを打つ姿が見られるようになりました。目指せアタックNo.1!!!

アタックNo.1

体育科で「ソフトバレーボール」をしています。みんなで協力しながら準備をしています。4チームで1回目のリーグ戦をしました。結果はCチームが3戦全勝で優勝!他の3チームは1勝2敗で同勝ち点でした。得失点差の結果,2位Dチーム,3位Aチーム,4位Dチームとなりました。もう一度リーグ戦をするので次こそは優勝目指して頑張ってもらいたいものです。
画像1
画像2

マラソン大会

画像1
先日マラソン大会がありました。終了後に6年生の代表が記録証をもらいました。終了後には記念撮影をしました。
画像2

目指せ!世界の・・・シリーズパート2

「トイコンテスト」に向けて放課後に希望者で車づくりをしています。6年生にとっては最後の「トイコンテスト」,目指すは「世界のアイルトン・セナ」!!実際には車には乗りませんが・・・
画像1

明日はいよいよマラソン大会!

いよいよ明日マラソン大会があります。マラソン大会に向けて5・6年生で練習しました。6年生にとっては最後のマラソン大会になります。目標は「一つでも順位をあげること」,「去年の記録を上回ること」だけでなく「悔いの残らないマラソン大会にすること」です。応援よろしくお願いします。
画像1画像2

MERRY CHRISTMAS!パート2

ついに山田・ルマの新作が登場しました。クリスマスバージョンの「ツリーだ・ルマ」です。ちょっと華やかさに欠けますがすてきなクリスマスツリーが完成しました。
画像1
画像2

MERRY CHRISTMAS!

先日の4日(日)の「土曜チャレンジ石田っ子」でクリスマス飾りをつくりました。えっ,日曜日なのに土チャレ!?細かいことは気にせず出来上がった作品がこちらです。
画像1画像2画像3

6年土曜ちゃれんじ

今日はPTA学年委員さんに企画いただいた6年生土曜ちゃれんじです。
「クリスマス飾りをつくろう」ということで,いろいろな材料や塗料等も準備していただきました。
BGMが流れる中,思い思いの飾りづくりを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

目指せ!世界のセルゲイ・ブブカ!!

体育の学習で「走り高跳び」をしました。助走のスピードや角度,足のあげ方を工夫することでより高い記録をだそうと奮起していました。他にも跳ぶ時に手で反動をつけたり,強く踏み切ったりすることを意識して跳んでいました。いつか,セルゲイ・ブブカのように世界に跳び出してくれる児童がいてくれれば・・・!
画像1画像2

冬になりましたね

周りの山々が赤く染まり始めたかと思っていると,あっという間に冷え込んできました。運動場の木々も枯れ始めたくさんの落ち葉が落ちていました。6年生が掃除時間に落ち葉ひろいをしています。一日で3袋も集まりました。卒業までにすべての落ち葉をひろうのが目標です!!
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp