京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:38
総数:187425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

【5年】理科「人のたんじょう」

画像1画像2
「人以外の生き物はどのように生まれてるのか。」
「人・メダカ・アサガオの生命のつながり方についての共通点や相違点」などの視点を一人一人が決めて、調べ学習を進めています。

教科書やインターネットなど、調べ方も自分で決めて、考えを深めていくために頑張っています。


【5年】書写 毛筆 「あこがれ」

「あこがれ」の4文字を半紙に書きました。

2回目の学習で、前回の学習と比べても、文字の形やバランスなどさらに意識して取り組むことができ、整った文字で清書することができました。


画像1画像2画像3

5年 友達との関わり方…

 道徳の学習で、友達との関わり方で大切にしていることを話し合いました。「相手の気持ちを考えて」「言葉遣いに気をつけて」「何かしてしまったら素直に謝る」など、素敵な関わり方がたくさん出てきました。
画像1
画像2
画像3

5年 ミシン

画像1画像2
 家庭科では、ミシンに挑戦しています。使い方にも少しずつ慣れてきたようです。

5年 とび箱

 体育では、とび箱の学習が始まりました。高さやいろいろな跳び方に挑戦しています。
画像1画像2

【5年】書写 毛筆「あこがれ」

画像1
画像2
半紙に「あこがれ」の4文字を書きました。

ひらがなの特徴、書き方などを考えながら練習をしました。

文字の形や全体のバランスなど、気をつけることはたくさんありますが、集中して取り組んでいます。

【5年】理科「人のたんじょう」

「人のたんじょう」の学習に入りました。

5年生の理科では生命について考える単元がいくつもあります。
「人のたんじょう」の学習もまさにその一つです。

「子宮の中で胎児はどのように成長して生まれてくるのか」を一生懸命調べています。

画像1画像2画像3

5年 図工展鑑賞

 図工展の鑑賞をしました。素敵な作品がたくさんあり、「ここがいいな」「これどうやって作ったんやろう?」と話をしながら見回っていました。
画像1画像2

5年 ミシンに挑戦!

 家庭科の学習では、ミシンに挑戦しています。まずは、ミシンの使い方を確認し、糸をつけずにから縫いをしました。
画像1
画像2
画像3

【5年】理科「電磁石の性質」

単元の学習が終わったので、テストをしました。

問われ方が複雑な問題もある中で、実験などを通して得られたことをもとにして、解いていきました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

保健室だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp