京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:63
総数:186543
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

発芽に必要な物は・・・

植物が発芽するのに必要なものの条件をさがしていました。必要な条件は水,空気,適当な温度でした。逆になくても発芽するのは日光でした。
画像1画像2

あいあい集会

あいあい集会がありました。それぞれの学年の「あいあい言葉」を交流しました。今年の5年生のあいあい言葉は「だれにでもやさしく 友だちおもいな5年生」です。
画像1画像2

まだ見ぬ世界

写真から広がる世界を描いていよいよ完成に近づいてきました。カラフルな世界を描く児童や水の世界を描く児童など様々な作品に仕上がってきました。次回,紹介カードを書いて完成です。
画像1画像2

うさぎのお世話を頑張っています!

飼育委員会になった児童は中間休みや昼休みにうさぎのお世話をしています。餌をかえ,水を入れ替えフンの処理をしてきれいな環境にしています。協力しながらせっせとしています。
画像1画像2

朝の一コマ

画像1
朝の陸上練習前の一コマです。入念に準備運動をしていました。ケガをしないように毎日準備運動をしてから陸上練習に励んでいます。始まって1カ月ですが,早くも走り方に変化があらわれました。これからの成長に期待しています。

種子の中身はどうなっているの?

理科「植物の発芽」で,種子の中身を観察しました。まずは,一晩水につけたインゲン豆の種子の皮をむきました。中身に線が入っているのでそれを割ってみました。中身は真っ白でつるつるでしたが,なんか少しとびだしています。一体何なんだろう??
画像1画像2画像3

発芽に空気はいるのかな?

理科「植物の発芽」で植物が発芽するには空気が必要かどうかを実験しました。前回,発芽するには水が必要ということが分かり,2つの種子に水は与えました。条件を変えるために片方は大量に水を入れ,空気が入らないようにしました。もう片方は半分空気に触れる程度に入れました。結果は・・・

発芽するのに空気が必要でした。多くの児童が予想通りだったようです。
画像1画像2

目指せ東京オリンピック!?

画像1画像2
体育科でリレーの学習が始まりました。2チームで競争していきます。走順やバトンパス,コーナーリングなどを工夫していき記録にもチャレンジしていきます。学習を通して,より記録を伸ばしてもらいたいものです。

まだ見ぬ世界

図画工作科「まだ見ぬ世界」で,見たことのないような世界を描きました。写真から周りの風景を想像して描いていきました。グループで話し合いながら,思い思いの絵を描いていました。完成が楽しみです。
画像1画像2画像3

目指せアカデミー賞!!

5月10日(水)の5・6時間目に「劇団ひまわり」の方に来ていただき演技指導をしていただきました。コミュニケーションをとりながら,どうすればうまく表現できるのだろうかということを話し合いながらしました。アドリブでふりをいれる児童の姿も見られました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp