京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up61
昨日:27
総数:187943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

塩をまぶしてふるだけで・・・

調理実習でゆでたまごともう一品つくりました。ジャガイモの皮をむいて,切ってゆでました。竹串でさしながらちょうどよい固さでとりだしました。仕上げに塩をまぶして少しだけいためました。あっという間に「粉ふきいも」の完成です。
画像1画像2画像3

ゆでたまご

某超人漫画の作者ではなく,調理実習です。ゆでたまごを作りました。茹でる時間を沸騰してから3分,5分,10分,15分でつくって,たまごの特性を知りました。たまごは,熱を加えると固まるということを・・・

この後,子どもたちがおいしくいただきました。
画像1画像2画像3

係の仕事

画像1
先日,学級で話し合って係の仕事を決めました。今日は,係の仕事をみんなにお知らせする掲示物を作りました。係に合った形に切ったり,見やすいように色を工夫したりしてつくっていました。教室にお寄りの際はぜひ見てあげてください。

クリーン小栗栖

26日(金)の5・6時間目に地域の掃除をしました。班ごとに分かれて掃除をしました。ゴミ袋を満タンにしようと頑張っている姿を見ると,さすが5年生という様子でした。これを機に地域をもっともっと美しくしていってもらいたですね。
画像1画像2画像3

きいて きいて きいてみよう

国語科の時間にインタビューについて学習しはじめました。3人グループで「インタビューをする人」,「インタビューされる人」,「記録する人」を順番にまわしていき「何を学習していけばいいのか?」を考えました。相手の答えを予想しながらインタビューをするにはどうしたらよいのかを考えていきます。
画像1画像2画像3

種子の栄養はどこにあるの?

理科「植物の発芽」で種子の養分について調べました。種子の子葉の部分にヨウ素液を垂らすと,なんと紫になりました。
では,発芽した後の子葉の部分はどうでしょう?ヨウ素液をたらしても何の変化もありません。
つまり・・・種子にはでんぷんが含まれていてそれが発芽するために使われているのかな。これから成長についても調べていきます。
画像1画像2

ペナントレース開幕!?

体育科でベースボールをしています。1時間目はルールに慣れながら,ベースボールを楽しみました。ティーの上にボールを置いてバットで打ちます。打ったら1塁ベースに向けて思いっきり走ります。チームで相談しながらどんどんいいプレイが出してくれるでしょう。
画像1画像2画像3

第2回 調理実習コンテスト

調理実習で野菜サラダを作りました。それぞれキレに盛り付けをして,自作のドレッシングをかけました。どの班が一番おいしいかコンテストをしました。どの班も甲乙つけがたし・・・!

結果は・・・

優勝 6班!!でした。どの班もとてもおいしくいただきました。
画像1
画像2

おいしくなあれ!!

調理をする時にはおいしく調理することも大事ですが,安全にも十分に注意することはもっと大事です。野菜を切る時には猫の手にして添えます。茹でる順番はニンジンが最初で,沸騰してからブロッコリーを投入!火をとめる前にキャベツをさっと茹でて出来上がり!!待っている間祈っています。おいしくなあれ!おいしくなあれ!!
画像1画像2画像3

ISHIDA 2時間クッキング スタート!!

家庭科の時間に調理実習をしました。今日のメニューは野菜サラダです。ニンジン,ブロッコリー,キャベツを茹でておいしいサラダを作ります。茹でるタイミングと時間が違う3種類の野菜を上手に茹でることができるでしょうか。クッキングスタート!!の前に,まずは身支度です。エプロン・マスク・三角巾をつけて,きれいに手を洗いました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp