京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/22
本日:count up4
昨日:21
総数:192767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 栄桜小中学校入学者のための健康診断は12月4日(水)です。石田小学校校区にお住いの方はご予定をお願いします。

4年 第3回 「時の貯金箱」遊び

時間を意識しながら行動することができるようになってきています。
自分だけが意識するだけではなく,クラス全体にも声をかけながら
みんなでがんばろうという姿が見られるようになってきています。

限られた時間を使って,どれだけみんなで楽しめるか,
一生懸命に考えながら第3回目のみんな遊びを楽しみました。
画像1画像2

4年 体育 タグラグビー

画像1
画像2
体育で「タグラグビー」の学習をしています。
少しずつタグラグビーのルールに慣れてきたようで,
「めっちゃ楽しい!」「トライできた!」
「タグを取るのが上手になってきた!」
など,がんばっています。
作戦を考え始めたチームも出てきました。

4年理科ーものの温度と体積

水を温めたり冷やしたりすると体積がどうなるかを調べました。試験管に水を満たして,氷水につけて冷やしたり湯につけて温めたりして体積の変化を調べました。水面の高さに目を下ろして,水位の上下を注意深く観察し,分かったことを話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

4年 Do you have a pen?

画像1
画像2
画像3
石田小学校の教職員の方に文房具セットを作って送るために,友達とやり取りをしながら文房具カードを集める活動をしました。
「〇〇先生は,いつもグレーの服を着てはるからグレーの文房具がいいかな。」
「先生って,いつもいろんな文房具を使ってはるな。」
などと担当する先生のことを思い浮かべながら,一生懸命に文房具セットを作っていました。

4年体育ーじんとりゲーム

4年生は,体育でじんとりゲームをしました。左右の腰にタグというビニールの帯を着けて,ラグビー型のボールを持って,敵陣のゴールラインを走り抜けたら得点できるというゲームです。タグラグビーのルールをもとにしているため,前に向かってパスができないので,戸惑っていましたが,だんだん慣れてきて,勢いよくゴールラインを走り抜ける人も見られるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

4年 学習発表会

今までがんばって練習してきた成果を
思い存分発揮することができた
学習発表会となりました!

「がんばった!」「ちゃんと言えた〜!」と
発表が終わると,あちらこちらでつぶやいていました。

実際に,ビデオで自分たちの発表を見てみると
「めっちゃ,かっこいいやん!」
「踊りがそろってて,すごいかっこいい!!」
「声が大きいから,よくわかる!」
と,自分たちのがんばりを互いに認め合っていました。
画像1
画像2
画像3

【4年】学習発表会リハーサル

日本全国民謡の旅へようこそ。各地の民謡を紹介した後,みんなで鳴子踊りを踊ります。力強い踊りをお楽しみに。
画像1

4年 理科ーものの温度と体積

理科室での学習で,空気を温めたり冷やしたりすると,体積がどのように変化するか実験しました。ペットボトルに閉じ込めた空気で調べた後,試験管にせっけん水のまくを張って空気の体積の変化を確かめました。子どもたちは,氷水で冷やしたりお湯で温めたりしながらせっけん水のまくの位置を興味深く見入っていました。
画像1
画像2

サプライズパーティ

2週間,お世話になった名倉先生に
「ありがとうございました」の気持ちを込めて
サプライズパーティを企画しました。

学級会で,どんな企画をするとみんなが楽しめるのか,
名倉先生が喜ばれることとはどんなことか,
真剣に話し合いました。

今日の日まで,名倉先生に悟られないように
時間を見つけて準備を進めてきました。

朝から,そわそわ,どきどき,わくわくしていた子どもたち。
無事,サプライズパーティを遂行することができました!

名倉先生,ありがとうございました!

画像1
画像2

4年 読書の秋 深まります

画像1画像2
図書室で読書に親しむ子どもたちです。

シーンとした静寂の中,

一生懸命に自分の選んだ本に没頭していました。

だんだん深まってきている秋,

読書の秋を感じた一時でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp