京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:32
総数:192742
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 栄桜小中学校入学者のための健康診断は12月4日(水)です。石田小学校校区にお住いの方はご予定をお願いします。

引渡訓練の前に…

画像1
 4時間目の後半は引き渡し訓練でした。前半は地震の怖さと備えについて学習しました。そしてどのような行動をとらないといけないかも話し合いました。最後には,放送の合図で避難訓練をしました。何か起こった時に訓練のように静かに冷静に行動したいですね。

どの取材方法を使おうかな?

画像1画像2
 日曜参観1時間目,国語の「新聞を作ろう」の学習をしました。前回に取材方法(インタビュー・アンケート・本やインターネットで調べる)の特徴についてまとめたことをうけて,自分はどんな取材をすればいいか選ぶという内容をしました。まだ一度も経験したことがないアンケートについては図司先生にどんなふうにアンケートを作るのかを教えてもらいました。その後,班で話し合ってどの取材方法を選ぶかを考えました。

立ち上がれ ねんど!

画像1画像2
 図工の「立ち上がれ ねんど!〜あれれ?ふしぎな塔〜」という学習をしました。粘土を細長く上に高くのばして不思議な塔を作ろうという内容です。まずは4つの粘土のたて方を実際にやってみました。その後,自分の好きな積み上げ方で作りました。子どもたちは楽しそうに塔を作り上げていました。

キンバリー先生とランチ!

画像1
 今日はALTのキンバリー先生と一緒に給食を食べました。始めは子どもたちは緊張していたみたいであまり話しかけていませんでしたが,私が少し話しかけたりすると「〜ってどうやって英語で言うの?」と聞いてきて話しかける子もいました。どんどん交流していきたいですね。

またまた社会見学新聞完成!

画像1画像2
 またまた大作ができあがりました。題して「わくわく石田水環境保全センター新聞」です。前回に引き続き,社会見学で学習したことをみんなで大きな新聞にしました。教室に貼っています。ぜひご覧に来てください。

係活動開始!

画像1画像2
 みんなで話し合って決めてきた係活動がついに開始しました。みんなに係からのお願いをしているところです。クラスのためにしっかり係活動をしよう。

新聞を作ろう

画像1画像2
 国語では,「新聞を作ろう」という単元を学習しています。単元の目標を「読む人にわかりやすい新聞を作ろう」として新聞の特徴や書き方,取材の仕方などを学習しているところです。資料を頻繁に使うこともあり,図書館で学習を進めています。日曜参観でも子の様子を見てもらおうと思います。

バトンパスが大切!

画像1画像2
今,体育ではリレーをしています。初めはなかなかうまくいかなかったバトンパスも練習や試合を繰り返していくうちにうまくなってきました。走順を自分たちで考えたり,バトンパスするタイミングを子どもたち同士で話し合ったりと工夫をしています。リレーはバトンパスが大切です。たくさん練習してバトンパスをうまくなろう!

ブラッシングタイム

画像1
 給食後,みんなで歯みがきをしています。虫歯0になるようにきれいに磨きましょう。

プラモデル?

画像1
 授業中にプラモデルを作っているわけではありません。理科の「電池のはたらき」でスイッチや電池ボックスなどを組み立てているところです。しっかり説明を聞いて,準備ができました。次の時間からどんどん実験ができそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp