京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up44
昨日:80
総数:188516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

3年 体育「水泳運動」

 水泳の学習も10時間目になりました。初めは出来なかったけのびやばた足が少しずつできるようになってきました。バディの友だちのアドバイスのおかげです。残り2時間は、今までより長い距離を泳ぐことを目標にがんばります。
画像1画像2

3年 くすのきシャボン玉屋さん

 くすのき学級の皆さんがシャボン玉屋さんに招待してくれました。みんなとっても楽しんでいました。くすのき学級の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2

3年 道徳「ふろしき」

 道徳の学習では、「ふろしき」について学習することで、日本の文化のすばらしさについて考えました。実際にふろしきの包み方を見せてもらうことで、ふろしきのすばらしさをより感じることができました。
画像1画像2

3年 河川レンジャー2

 生き物をとった後は、パックテストを使って水質調査を行いました。山科川の上流や下流の水と比べました。山科川は思っていたよりもきれいな川だということが分かりました。
画像1画像2

3年 河川レンジャー1

 総合的な学習の時間の一環として、山科川の生き物調査を行いました。ライフジャケットを着て、網を使って生き物を取りました。小さな魚やエビなどたくさんの生き物が住んでいることに気付きました。
画像1
画像2

3年 書写「硬筆」

 文字の大きさと中心に気を付けながら俳句の視写を行いました。みんな集中して上手に書いていました。
画像1画像2

3年 理科「植物の育ち方」

 植物の成長の様子を観察しました。花が咲いているものもあれば、実がなっているものもありました。
画像1画像2

3年 図工「わたしの6月の絵」

 6月をイメージしながら絵を描きました。梅雨というイメージが強い6月ですが、雨の中にも楽しさを見出して絵を描いている子どもたちがたくさんいました。
画像1
画像2

3年 国語「仕事の工夫、みつけたよ」

 仕事の工夫について調べて、報告書を書く学習をしています。今日は、自分の調べたい仕事を決め、本で調べました。
画像1画像2

3年 理科「音のふしぎ」

 体育館で大きな糸電話を使って実験しました。話をしているときに糸をさわると、震えていることがわかりました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

保健室だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp