京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up24
昨日:77
総数:186788
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

3年理科ーカブトムシ

幼虫から預かって育ててきたカブトムシが,成虫になりました。オスとメスの1匹ずつです。子どもたちが興味深くのぞいています。
画像1

3年理科ーヒマワリ

ついに,ヒマワリの花が咲きました。高く伸びて大きな黄色い花を咲かせています。
ダイズを見ると,葉が茂ったその中で,実をたくさんつけていました。どちらの花も,この後,種が観察できるまで順調に育ってほしいと思います。
画像1
画像2

3年理科ーホウセンカ

学校園で育てているホウセンカやヒマワリ,ダイズ,オクラが順調に育っています。ヒマワリは,およそ1m80cmになり,花のつぼみが見られます。オクラには大きな実ができていました。実の中に何ができるのか,学習していきます。
画像1
画像2
画像3

3年−体力テスト

子どもたちの体力テストを行いました。午前中,運動場ではソフトボール投げを行いました。午後からは,体育館で,長座体前屈と反復横跳び,立ち幅跳びを行いました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp