京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up22
昨日:100
総数:187207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

【2年】生活科「まちをたんけん大はっけん」

画像1画像2
校区のお気に入りの場所とその理由について、ロイロノートのテキストを活用して、紹介カードを作成しています。
いろいろな場所が紹介カードに書かれていて、提出したみんなのノートを見れるようにすると、友だちがどんな場所を紹介しようとしているのか嬉しそうに見ていました。

【2年】算数科「100をこえる数」

画像1
千について調べました。

1000は100が何個、1000は10が何個をどのように考えるとよいかについてたくさん考えることができました。

自分の考えをしっかりと言葉にして伝え、またそれを周りの子たちはしっかりと聞くことで学習の確かな理解につなげていきたいと思います。

【2年】音楽科「ドレミであそぼう」

画像1画像2
「ぷっかりくじら」を鍵盤ハーモニカで吹いています。

最後の部分を自分で作った音階で吹きました。

いろいろな音のちがいを楽しむことができました。

【2年】国語科「こんなもの、見つけたよ」

画像1画像2
メモをもとにして、「はじめ」「中」「おわり」の組み立てを考えて、見つけたものを紹介する文章を書いています。

組み立てをもとにして、段落ごとに書くことに悩みながらも頑張って作成しています。

【2年】国語科「こんなもの、見つけたよ」

画像1画像2
「こんなもの、見つけたよ」の学習で、紹介したいものを決めてメモにとっています。

ミニトマトのことを書いたり、運動場の遊具のことを書いたりと伝えたいことをそれぞれに決めています。

これからとったメモをもとにして、文章の組み立てについて考えていきます。

【2年】音楽科「ドレミであそぼう」

画像1
画像2
「ぷっかりくじら」の曲を歌ったり,鍵盤ハーモニカで吹いたりしました。

鍵盤ハーモニカで吹くときには,音階を少し吹いてみるなど,音の重なりを楽しみながらみんなで練習をしました。

【2年】体育科「水あそび」

画像1
画像2
画像3
プールが大好きな2年生です。

学習にも随分と慣れてきたようで,「もぐる」「浮く」の動きが上達していきました。

バブリングと潜るときの腕の位置などの基本的な姿勢を意識して取り組んでいます。

【2年】考えを伝える

どの学習でも一生懸命課題に向かう子どもたち。

挙手をして自分の思いを伝えようとする姿勢もその一つです。
どんな問いに対しても自分の答えや考えをもち,たくさん手を挙げてみんなでどんどん授業を盛り上げていってもらいたいです。

教師がたくさん話すより,子どもたちがたくさん言葉を交わす方が学びが深まります。

画像1

【2年】図画工作科「とろとろ絵の具でかく」

画像1
画像2
混ぜる色は一度に3色までと決めて,混ぜています。

とても楽しそうに学習に向かっています。

【2年】図画工作科「とろとろ絵の具でかく」

画像1
画像2
画像3
今日は,色と色を混ぜて,新しく作った色を使って色を塗っていきました。

前回の学習に引き続き,水の量を調節して絵の具の濃さにも気をつけながら塗りました。

色を混ぜると,「すごい!!」「紫ができた!!」「ほんまに色が変わる!!!」と感嘆の声が続々と上がっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp