京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:38
総数:187425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

Happy Monday 2年

毎週,月曜日は,Happy Mondayとして,英語に慣れ親しむように取り組んでいます。今週から,英語の本の読み聞かせを始めました。毎週,教師が入れ替わって本を紹介していきます。
画像1

2年 野菜の収穫

 夏休みの間に大きく成長した野菜を収穫しました。たくさん収穫することができ,子どもたちも大喜びでした。今まで一生懸命育てたかいがありました。
画像1
画像2
画像3

2年生 2学期が始まりました

 大きな怪我や病気もなく初日から全員集合し,2学期をスタートすることができました。久しぶりにクラスの子どもたちに会うことができうれしく思います。
 教室では,夏休みの振り返りすごろくをしたり,2学期の目標を決めたりしました。
 2学期もみんなで楽しく学習していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 どんどんそだておいしいやさい

 みなさん,元気にすごしていますか?2学きがはじまるまであと4日間。やりのこしたことがないように,けいかくてきにすごしましょう。生活のリズムもととのえてくださいね。
 さて,みなさんがそだてているやさいが大きくそだちました。スイカも食べごろです。トウモロコシもしゅうかくして,ポップコーンにするためにかんそうさせています。
時間があれば,ぜひ見にきてくださいね。

はやくみなさんにあえることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

2年 1学期を終えて

 あっという間に1学期が終わり,夏休みです。例年とは異なる学年のスタートでしたが,子どもたちはこの2カ月よくがんばり,成長したと思います。学習にも集中して取り組んでいます。
 今週は,1学期のまとめの学習をしました。水遊びの心得を学習したり,校区探検で調べたことをまとめたりしました。
 夏休みも目標をもって様々なことにチャレンジし,今よりも成長した子どもたちに会えることを楽しみにしています。楽しい夏休みを過ごしてください。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp