京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up2
昨日:59
総数:192852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 栄桜小中学校入学者のための健康診断は12月4日(水)です。石田小学校校区にお住いの方はご予定をお願いします。

図書館へ

画像1画像2
 今日は図書館へ行きました。図書館では「なにのこどもかな」「どうやってねるのかな」の2冊の本を読んでいただきました。一昨日動物園に行ったばかりのみんなは,動物のお話に興味津々でした。その後は,図書館にある動物の本を一人一人読みました。みんな真剣に読んでいましたよ。

えいようについて

画像1画像2画像3
 今日は「魚」をテーマに学習しました。
魚を上手に食べるには,まず魚の身の真ん中をおはしではさむように筋を入れ,それから身をほぐして食べること。また,魚を食べると頭がよくなったり,血の流れがよくなったり,骨がつよくなることなどを教えていただきました。魚をたくさん食べてじょうぶな体になって欲しいです。

生活

画像1画像2
 ミニトマトを観察しに行きました。もう既に芽が出ているお友達もいて,「わ〜〜5つも出ている」「わたしは3つ…」などと言いながら観察し,肥料とお水をあげました。この調子ですくすく育ってほしいです。

体育の授業後…

画像1画像2画像3
 体育で学習した「バランスくずし」。立ちずもうとも呼ばれるこの運動,5時間目が終わってから教室でしている子たちを発見!!2人組でしている子もいれば,3〜4人でしている子もいました。「バランスくずし」楽しいですね。

体育

画像1画像2画像3
 体ほぐしの運動をしました。今日は,「バランスくずし」「一斉立ち」「人間ボール」「ももたろうさん」などをしました。最初はなかなかうまくいきませんでしたが。回数をかさねるごとに,だんだん上手になってきました。金曜日の体育でも引き続き体ほぐしの運動に取り組みます。

動物園4

 帰り道でも元気いっぱい2年生。道端にあったピーピー豆(カラスノエンドウ)を見て「あ,真っ黒になってる。なんでやろう」「きれいな花がある。つみたいな〜」などと話しながら帰りました。学校に着いてからは校長先生からのお話がありました。
 またお家でも,どんな動物を見てどんなことを感じたのか遠足の話を一緒にしてみてくださいね。
画像1

動物園3

画像1画像2画像3
 みんなが楽しみにしているお弁当の時間がやってきました。「先生みて〜わたしのすきなエビフライが入ってる」「ゼリーもあるよ」などみんなご機嫌でごはんです。
食べ終わってからも「もっと食べたい」「おなかすいた」「「次からはもっと大きいお弁当箱にしてもらおう」などと食欲旺盛な子どもたちでした。

動物園2

画像1画像2画像3
 動物園に到着しました。縦割りグループで,動物を見てまわっています。
「わたしはキリンが見たい」「ぼくはレッサーパンダ!」相談しながら順番に見ています。

動物園1

画像1画像2
 動物園に向かってきれいに並んで歩いています。道路の右側を歩いて,前の人と間をあけないように…動物園はもうすぐです。

給食

画像1画像2
「もぐもぐタイムです〜」と声をかけるとおしゃべりをやめて,いっしょうけんめいに食べています。給食終了時刻の10分前からが「もぐもぐタイム」です。これからも時間内に食べられるように頑張りましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp