京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up15
昨日:68
総数:188627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

1ねん たいいく「てつぼうあそび」

画像1
体育ではてつぼうあそびをしています。
ペアを組んで,お互いにできているかどうかを見あいながら学習を進めています。
できるとシールが貼れるので,そのことを目標にペアで励ましあいながら頑張っていました。

1ねん くすのきカレンダー

画像1画像2
くすのき学級のお兄さん,お姉さんが,「くすのきカレンダー」を案内をしに来てくれました。
カレンダーに誕生日を載せてほしい人は,紙に書いて出してくださいという案内だったので,みんなで自分の誕生日を書いてポストに入れに行きました。
自分の誕生日がカレンダーに載るのを楽しみにしている1年生でした。

1ねん さんすう「いくつと いくつ」

10がいくつといくつになるかを学習したので,10づくりゲームをしました。
1〜9のカードを1枚ずつ配ってゲームをしていると,「5がもう一枚あったら,10になるのに。」と5と5で10になることもしっかりと理解している様子がうかがえました。
画像1画像2

1ねん きゅうしょく「なごみこんだて」

画像1画像2
月に1回の。なごみ献立でした。
なごみ献立は,旬を味わう献立です。
今回は,麦ごはん,春野菜の味噌汁,たけのこのおかか煮,牛肉とひじきの炒め物でした。
動画を見ながら,旬を味わいました。

1ねん ずがこうさく「みてみて あのね」

画像1画像2画像3
生活の中の思い出を絵に表しました。
どんな思い出があるかを尋ねると,「家族で川に遊びに行ったこと」「友達が家に泊まりに来たこと」など,楽しかった思い出を発表していました。
絵に表す中でも,その時のことを思い出し,お話ししながら描いていました。
休日参観の時に掲示しますので,楽しみにしていてください。

1ねん えんそく「しょくぶつえん」

画像1
画像2
画像3
2年生と一緒に植物園へ遠足に行きました。
「みんなが楽しめるように,約束をしっかり守ろう。」と言って出発した遠足。
電車の中でも,植物園内でも,しっかりと約束を守って楽しむことができました。
園内では,縦割りグループで4つのチェックポイントを回りました。「カレーのにおいがする花を探す」「アスレチックで遊ぶ」などのミッションをクリアしながら,2年生がリーダーとなって園内の探検を楽しんでいました。
帰りの電車では,さすがに疲れた様子を見せていた子どもたちでしたが,どの子も楽しかったと言って,下校していきました。
保護者の皆さん,朝からお弁当を作っていただきありがとうございました。


1ねん せいかつ「さかせたいな わたしのはな」

画像1
4月の終わりにまいた朝顔の種が芽を出したので,どんな様子かを観察しました。
「葉っぱがハートの形をしている。」「下が赤紫や。」「なんか,白い毛が生えてる。」と,カードに絵と文字で観察して見つけたことを書いていました。

画像2

1ねん せいかつ「なかよし いっぱい だいさくせん」

画像1画像2画像3
1年生だけで学校探検に行き,見つけてきたことを伝えました。まず,グループで見つけたことを確かめた後,クラスのみんなに伝えました。             
見つけた教室だけでなく,「町の写真を見てはった。」と学習しているお兄さんお姉さんの様子なども見つけていました。
次の時間は,もっと仲良くなる方法をみんなで考えようということになりました。

1ねん じぶんたちで そうじをしたよ

画像1
いつもはお手伝いに来てくれている6年生が,修学旅行に行っているので自分たちだけで掃除をしました。
6年生に教えてもらったほうきの使い方や雑巾の絞り方を思い出しながら,掃除をしました。
いつもは6年生に頼っている1年生でしたが,一人一人が頑張って取り組み,6年生がいるときと同じようにきれいに掃除をすることができました。

1ねん こくご「かきと かぎ」

濁点の付く言葉を集めました。
どんな言葉があるかを考えていると,自分たちの周りにたくさんあることがわかりました。
見つけた言葉を濁点を書く場所に気を付けながら,ノートに書きました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校教育目標

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp