京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up63
昨日:94
総数:187731
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

1年 こくご「ものの 名まえ」

物の名前には,まとまりを表す名前と一つ一つを表す名前があることを学習しました。
学習を生かして,お店屋さんごっこをします。
花のお店,楽器のお店,野菜のお店,ペットのお店,お菓子のお店の5つに分かれてします。それぞれのグループで,1つ1つの名前を考えカードを作りました。

どのグループも,1つ1つの名前を出し合っていました。
画像1画像2

【1年】石田漢字検定

先週の計算検定に続き,石田漢字検定に取り組みました。
何度も練習した成果を発揮しようと,一生懸命頑張っていました。
問題を解き終えた後,静かに見直しをしている姿に成長を感じました。
画像1
画像2

1年 おんがく「ようすを おもいうかべよう」

「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカと鉄琴で演奏しました。

鉄琴を演奏するのは,初めてという子たちが多く,初めての音色,経験に興奮していました。

 最後は,星がキラキラ輝く星空の様子を思い浮かべながら演奏しました。
画像1
画像2

1年 とびばこあそび

大きな跳び箱にチャレンジ。両足でドン!と踏み切り,両手でパン!と手をつき,両足でピタ!と着地,をめざして,やる気まんまんで跳んでいました。どんどん上達する1年生の子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

【1年】マラソン大会

小学校生活初めてのマラソン大会でした!
800mという長い距離を走りました。
全員あきらめることなく,最後まで頑張って走り切りました。
よく頑張りました!!
画像1
画像2

1年 せいかつ「みんなの にこにこ 大さくせん」

画像1
画像2
画像3
家族がにこにこするときは,どんなときかを考えました。
朝起きてから,夜寝るまでの1日の様子を思い浮かべながら,グループで出し合いました。

・「いってきます。」と言って,家を出たとき。
・早く起きれたとき
・お手伝いをしたとき
・弟妹と一緒にお風呂に入ったとき

など,発見していました。
でも,「まだまだ,にこにこしているときがありそう。」という声があり,
今度,お家の人にインタビューしたり,じっくり観察したりしようということになりました。
他には,どんなにこにこが見つかるのでしょうか。

1年 きゅうしょく「フルーツかんてん」

画像1
給食にフルーツ寒天が出ました。

子ども達は,配膳した時はスープのようになっていたフルーツ寒天が,食べるときに固まっているのを見て,「すごい。」「何で?」「手品?」と驚いている様子でした。

中には,「家で作ってもらおう。」と言っている子も。
初めて出会ったフルーツ寒天を,よほど気に入ったようでした。
画像2

1年 せいかつ「さかせたいな わたしのはな」

自分たちで育てたあさがおのツルを使って,リースを作りました。

チューリップ球根に植え替えるときに,取っておいたあさがおのツルに,飾りをつけてオリジナルリースを作りました。

リボンやぼんぼりの他に,「あきと いっしょに」の学習で拾ってきたどんぐりも付けている子もいました。

どの子も,大事そうに持って帰りました。
画像1画像2

1年 朝会

画像1画像2
テレビ会議による朝会がありました。
12月は人権月間ということで,校長先生が「ありがとう」の絵本を読んでくださいました。
校長先生の「先生は,ありがとうを大切にする12月にしたいと思います。」という言葉を聞いて,1年生の間では,「1日に何回ありがとうって言えるか数えてみよう。」ということになりました。
子ども達は,「11回も,ありがとうを言えた。」「○○さんは,3回もありがとうを言ってもらってた。」と,「ありがとう」の言葉を意識して過ごしていました。
また,「先生,用務員さんにどんぐり拾ってくれてありがとうって言いに行ってもいいかなあ。」と,友達だけでなく,先生や家族,地域の人にも「ありがとう」を言いたいという気持ちになっていました。

1年 おんがく「がっきと なかよくなろう」

『シンコペーテッドクロック』という曲を聴く学習をしました。
初めて聴いたとき,「時計が動いているみたい。」「ウッドブロックの音が聴こえてきた。」「トライアングルの音が電話が鳴っているみたいに聴こえる。」など,聴き取ったことや感じたことを発表していました。
その後,ウッドブロックやトライアングルの演奏するまねをしながら,『シンコペーテッドクロック』を聴きました。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp