京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:61
総数:188160
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

あさがおの え

画像1
昨日,あさがおの花で作った色水で描いたあさがおの花。
今日は,その絵に葉っぱや生き物を描き加えました。
すてきなあさがおの花の絵が出来上がりました。

身体計測

身体計測をしました。

保健室に入るときは,脱いだ上靴をきれいに揃えます。
脱いだ後,手で揃えてきれいに並べます。

体重と身長を測ってもらいました。
みんなすくすくと成長しています。
画像1画像2

障害物走

1回目の障害物走の練習をしました。

けんけんぱ⇒ボール運び⇒ミニハードルと三つの障害物をクリアしていきます。
子どもたちは,大盛り上がり。

まだ,迷うところもあるので,もう少し練習を重ねます。
画像1

あさがおの え

画像1
画像2
夏休みの間に冷凍保存してもらっていたあさがおの花を使って,色水を作りました。

出来上がった色水を見て,「ぶどうジュースみたい。」と喜ぶ子どもの声。
「なんで,色が濃い人と薄い人がいるの?」
「なんでだと思う?」
「花の色が違うからや。」
と,楽しそうに色水を作っていました。

できた色水を使って,あさがおの絵を描きました。
この後,ここに葉っぱなどを描き足します。

なごみこんだて

画像1
今日の給食は,なごみ献立でした。
デザートに「おはぎ」がつきました。
「おはぎ」を知らない子もいましたが,多くの子が喜んで食べていました。
あんこが苦手な子もいましたが,「このおはぎは食べられる。」と嬉しそうに食べている姿がありました。

おとこのこのいろ,おんなのこのいろ

画像1
画像2
石田小学校では,あいあい学習という名前の人権学習に毎月取り組んでいます。
今月は,男女平等がテーマです。

男の子と女の子の絵に色を塗り,男の子の色,女の子の色について考えました。
初めは,「ピンクは女の子の色」「青や水色は男の子の色」と言っていた子どもたちも,
ある子の「でも,ピンクを好きな男の子もいるで。」という一言から,男の子の色,女の子のいろってあるのかな?と考えることができました。

最後には,自分が好きな色や,似合う色を選べばいいということに気づくことができました。

たてわり競技

画像1
運動会に向けて,全校でたてわり競技の練習をしました。
大なわ跳びと大玉ころがしに分かれて練習しました。

大玉ころがしは,低学年と高学年でペアを組み,大玉を転がします。
1回目はうまくいかなかったペアも,校長先生にアドバイスをいただいき,
2回目はうまく転がすことができるようになりました。


かかりからの おしらせ

画像1
今日は,みんな遊びの予定でしたが,雨のためできなくなりました。

登校してきて早々,
「先生,今日雨でみんな遊びできないから,どうしたらいいですか。」
と,たずねてきたので
「どうしたらいいか,係のみんなで考えてみたらどう?」
と,返しました。
すると,
「雨でできないから,昼休みに教室でできるみんな遊びをします。」
という考えを出してきました。

少しずつ,自分たちで考えることに挑戦させていきたいと思います。

ひらがな あつまれ

画像1
マスの中に書かれたひらがなから,いろいろな言葉を見つけました。

たて・よこ・ななめを見て,どんな言葉が隠れているか探しました。
5分間でどれだけ探せるかな。とやってみたところ,一番多い子で20個見つけていました。

どんぐりさんの おうち

「どんぐりさんの おうち」をみんなで探しました。

どんぐりさんの おうち どこでしょう
ふたつの おやまの ひだりがわ

そうです。鍵盤ハーモニカの「ド」の場所を探したのです。

「そらまめさんの おうち」もみんなで探しました。

少しずつ,吹ける音が増えてきて喜んでいる子どもたちです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp