京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up32
昨日:73
総数:186869
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

おって たてたら

画像1画像2画像3
図画工作で『おって たてたら』という学習をしました。

ペラペラの紙が,折ると“立つ”ということを確かめてから,立て方,切り方を工夫して,いろいろなものを作りました。

そんな中,ある子が「先生,グループで町を作りたい。」という声をあげてくれたので,
グループごとに町を作ることにしました。

動物の町を作るグループ,富士山が見える町を作るグループなど,グループでどんな町にするか出し合いながら,活動を楽しみました。

げんきだして!

画像1画像2
今日の道徳は,『げんきだして!』という題材で学習をしました。

当番活動を忘れてしまって困っているたかしくんに,どんな声をかけてあげるかをグループで発表し合いました。
グループによっては,「なんでそう思ったん?」とそれぞれの考えを交流しているグループもあり,いろいろな言葉がけを交流していました。

身体計測

身体計測がありました。
どれだけ大きくなったか,身長と体重を計ってもらいました。

いつも,保健行事があるときは,養護の垂水先生が身体に関係するおはなしをしてくださいます。今日は,「血の流れ」についてでした。
姿勢がよくないと,血管が詰まってよくないということを教えていただきました。
画像1画像2画像3

ひるやすみ

画像1画像2
予定では,今日はウキウキタイムの日でしたが,雨のため,中止になりました。

中止を告げる放送を聞いて,「え〜,楽しみにしていたのに。」と落ち込む子たち。

でも,「やったぁ。久しぶりに坊主めくりができる。」と,雨の日の教室遊びを喜んでいる子もいました。

坊主めくり,ねんどあそび,友達とシーソーあそび,などなど。
雨の日の教室遊びを楽しんでいました。

みずあそび

画像1
画像2
画像3
あいにくの雨でしたが,自然のシャワーだと言いながら,プールに入りました。

少し寒さを感じながらでしたが,顔つけになれるため,わくぐりやヘディング等の水遊びを楽しみました。

ジャンプアップ大作戦〜まえとび〜

雨で運動場が使えなかったため,体育館でジャンプアップ大作戦がありました。

1年生は,自分の縄跳びを持って,「やったぁ,なわとびや。」と喜んで教室を出て行きました。

今回で,4回目のジャンプアップ大作戦。

回を追うごとに,記録をのばしている子がたくさんいます。
今日の1年生の最高記録は,209回でした。
画像1画像2画像3

音楽

最近,音楽の学習を音楽室で行っています。

「先生,音が右だけじゃなくて,左からも聴こえる。」
と,音楽室の設備についての気付きがありました。

教室では,机といすが邪魔になって身体を動かして音楽を感じることが難しいですが,音楽室は,広いスペースになっているので,身体を動かして音楽を感じることができます。
画像1画像2

読書タイム

画像1画像2
今日の図書館での学習は,国語の「おおきく なった」の学習から,図鑑の使い方や見方を図司先生に教えていただきました。

調べ方が難しくて,なかなか見つけられなかったけれど,初めて知ることがたくさん書いてあったり,他の植物のことも書いてあったりと,図鑑の面白さを味わいました。

おおきく なった

画像1
国語で,観察カードの書き方の学習をしています。

今日は,自分の選んだ植物を観察して,大きさや形,におい,数などノートにメモをしていきました。

小さな種が大きく育っていたり,植物の種類によって全然大きさが違ったりして,びっくりしました。

ひきざん(1)

画像1
カエルが 5ひき いました。
2ひき かえりました。
なんびき のこったでしょう。

というおはなしを数図ブロックを動かしながら,考えました。
どんなふうに数図ブロックを動かせばいいか,隣の人と考えました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp