京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up38
昨日:67
総数:189714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

離任者のご紹介

修了式,その後

 放送での修了式が終わりました。
 その後,校長先生が5年生の教室で修了証を渡され,1年間をふり返りお話しされました。
 そして5年生の教室を皮切りに,各教室を回りお話をされました。
 
 子ども達は最後に,担任から通知票をもらったり春休み中のくらし方や健康管理の話を聞いたりしました。
 
 新型コロナウィルス感染拡大防止のために,今までと違った修了式になってしまいましたが,手洗い・うがいをしっかりして,健康で楽しい春休みを過ごしてください。
 
画像1画像2画像3

令和元年度 修了式

画像1画像2画像3
 本日3月24日,令和元年度修了式を行いました。
 久しぶに子ども達が登校してきました。「おはようございます。」と元気な声が聞けて,教職員も安堵しました。
 教室にかばんを置くと,元気に運動場に出てくる子ども達。やっぱり学校には子どもがいないと…と,改めて強く感じました。

 今年度は,新型コロナウィルス感染拡大防止を踏まえ,放送での修了式となりました。
 子ども達は教室で,校長先生のお話を聞きました。

離任式について

例年,人事異動にともない「教職員離任式」「管理職離着任式」を実施してきましたが,新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて臨時休業や卒業式の規模を縮小する措置がとられていることを鑑み,本年度は中止いたします。
つきましては,離任する教職員は3月24日の正午以降に学校ホームページに記載します。ホームページがご覧になれない方は学校にプリントを用意しています。合わせて,期日は未定ですが離任者からのメッセージも掲載する予定です。


学校運営協議会の方による読み聞かせ

今回の読み聞かせは,学校運営協議会図書支援部会の方々にお願いしました。
放課後まなび教室や地域で生活する中で顔見知りの方が前に立たれたので,子ども達も興味津々のようでした。
高学年は3つ,低学年は4つのお話を読み聞かせてもらいました。
普段会話やあいさつを交わしている時と別人のような登場人物になりきった言い回しや声の出し方に,子ども達だけでなく教職員も思わず引き込まれました。
画像1
画像2
画像3

あいあい集会 2

画像1画像2
 学級で話し合って,できたこと・できなかったことを発表しました。
 また,令和元年度が終わったわけではないので,引き続き努力していきますと発表する学級もありました。

あいあい集会 1

画像1画像2画像3
 2月14日(金),2回目のあいあい集会を行いました。
 今回は今年度初めに立てた目標について,どれだけ実行・実践できたかを発表しました。
 

いろいろな表彰

画像1画像2画像3
 2月5日の超過で,いくつかの表彰を行いました。
 まず,1月24日に行われた4校(小栗栖中学校・小栗栖小学校・小栗栖宮山小学校・石田小学校)合同百人一首大会で優勝した6年生の表彰です。どんな気持ちで臨んだか,発表しました。一人で最高57枚,6年生平均28枚を取っての優勝でした。
 その後,読書書感想文の表彰,書写の表彰と続きました。

2月の朝会

 2月5日(水)に朝会を行いました。
 季節行事(節分・立春)のお話から,「人権の花(水仙)」のお話もしていただきました。
 人権のお話に続きで,今ニュースでにぎわっている「新型コロナウィルス」についてのお話がありました。
 今,新型コロナウィルスのついて真実だけでなく,違う話もたくさん情報として出回っている事実があります。しっかり話を聞いて,「デマ」に振り回されないようにしましょうというお話がありました。
画像1画像2画像3

漢字検定

本日,石田小学校(準会場)で漢字検定を行い,1〜6年生の希望者37名が,自分が目標とする級を受検しました。
土曜学習での模擬試験や各自で練習してきた成果を発揮できたでしょうか。

保護者の方も受検(準2級まで)できます。
次回はお子さんと一緒に受験されてみてはどうでしょうか。

画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp