京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:1
総数:80508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
弥栄中学校は,平成22年度末をもって閉校し,平成23年度から開睛中学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

「薬物乱用防止教室」のご案内

画像1
 すでにプリントでお知らせしている通り,本年度も,全校生徒を対象に「薬物乱用防止教室」を実施いたします。これまでは公開しておりませんでしたが,保護者の皆様にも指導の内容をご理解いただき,「地域で子どもを守る」一助になればと考えております。
 特に,1・3年生については,外部より講師をお呼びし,専門的な内容を指導していただく予定にしております。
 お忙しい時期とは存じますが,ぜひご来校くださいますよう お願いいたします。


【薬物乱用防止教室】
 〔1 年〕 7月1日(木)12:55〜13:55 ふれあいサロン
   「たばこっていったい何だろう」 NPO京都禁煙推進協会

 〔2 年〕 7月2日(金)14:15〜15:05 各学級
   「アルコールと未成年」 学級担任 

 〔3 年〕 7月2日(金)14:15〜15:05 ふれあいサロン
   「薬物から身を守る」
     東山警察署 刑事課 組織犯罪対策係 辻 健 係長

【案内】被爆ピアノコンサート

 1945年8月 広島・長崎に落とされた原子爆弾で傷つきながら,現在も残されている貴重なピアノ― それが「被爆ピアノ」です。現在,9台が確認されています。

 そのピアノを使ったチャリティーコンサートが,今週18日 京都国際中学校で開かれます。コンサートを主催されている実行委員会の委員長 梶田さんから,「ぜひ弥栄中の生徒にも聴いてもらいたい」と御招待いただきました。

 くわしい案内は こちら から

 JR・京阪東福寺駅から,国際中学のシャトルバスをだしていただけるそうです。また,大人 千円以上,高校生以下 五百円以上の募金をお願いされていますが,弥栄中の生徒手帳を見せれば,無料でということです。

 テスト前ではありますが,ひととき 心を休めてみませんか?
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 後期期末テ1
3/1 後期期末テ2
3/2 後期期末テ3
3/4 公立検査
京都市立弥栄中学校
〒605-0074
京都市東山区四条通大和大路東入祇園町南側551
TEL:075-541-0331
FAX:075-541-0332
E-mail: yasaka-c@edu.city.kyoto.jp