京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up3
昨日:5
総数:80516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
弥栄中学校は,平成22年度末をもって閉校し,平成23年度から開睛中学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

理科備品の寄贈

画像1画像2画像3
 このたび理科室で教材としての使命を終えて眠っていた器械類など,24種類・53点が製品として世に送り出した島津製作所の元に帰ることになりました。これらの品は補修の後,島津創業記念資料館に展示されるそうです。資料館の方の話では,歴史を物語る大変貴重な品のようで,古い歴史を持つ弥栄中学ならではのことと思いました。展示の際には「京都市立弥栄中学校寄贈」と記されるとのこと。ここにも「弥栄中」の名前を末永く残していただけるようです。
 

教育実習が始まりました

 本日より教育実習生が2名来校しています。また,来週からはもう1名が参加します。7月3日までの短い期間ですが,みんなにとっても実習の先生にとってもよい機会になるよう,協力して下さい。

 実習の先生は,以下の通りです。

  本日より 英語科 高橋 勇輝 先生

  本日より 英語科 馬渕 真衣 先生

  来週より 国語科 平田 恭子 先生


土曜参観のお誘い

 明日は,土曜参観です。くわしくは,トップページ右側にある「案内文書」をお確かめください。ぜひ,おこしください。

 また,午後からはPTAソフトバレーを予定しています。事前に申込をされていない方でも,ご都合がつきましたら,ぜひご参加ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 後期期末テスト2
3/3 後期期末テスト3
3/5 公立入試
京都市立弥栄中学校
〒605-0074
京都市東山区四条通大和大路東入祇園町南側551
TEL:075-541-0331
FAX:075-541-0332
E-mail: yasaka-c@edu.city.kyoto.jp