京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:130
総数:572054
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓 「人・もの・ときを大切に」  学校教育目標 「自立・貢献・夢づくり」〜豊かな心とたくましく生きる力を備え,社会に貢献する夢や希望をもって,未来を切り拓く生徒の育成〜

修学旅行1日目

 みんなが楽しんだレクリエーションの時間はあっという間に過ぎていき,辺りはだんだん暗くなってきました。

 綺麗な夕焼けが広がっています。

画像1

修学旅行1日目

 レクレーションは,続いて評議委員の出し物があり,大いに盛り上がっています。

 
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

 屋外でのレクレーションが始まりました。

 手品の披露がありました。

 今年は蜜を避け大きな声を出さない出し物を考えるのに大変でしたが,みんな楽しそうにしてくれています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

 入館前の手指の消毒もおわり,みんな部屋へ入りました。

 この後レクレーション,入浴,夕食です。
画像1
画像2

修学旅行1日目

 入館式の後,ウサギに癒されながら宿舎へと向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

 木や海の開放感のある島の自然を体いっぱいに感じているのではないでしょうか。

 ウサギも出迎えてくれました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

 大久野島について入館式を行いました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

 ウサギの島,大久野島へ到着しました。

 みんな元気そうです。

 天候にも恵まれました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

 セレモニーの後は大久野島へ向けて出発します。

 みんな真剣に資料館での見学をして平和学習をしたので,船に乗るのがぎりぎりになりましたが無事乗船し出発です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

 これらの写真も平和セレモニーの様子です。

 平和セレモニーでは,平和宣言,献花,黙祷を行いました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

京都市立上京中学校 部活動運営方針

学校からのお知らせ

行事予定

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

京都市立上京中学校
〒602-0917
京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL:075-431-8151
FAX:075-431-8152
E-mail: kamigyo-c@edu.city.kyoto.jp