京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up105
昨日:226
総数:571284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓 「人・もの・ときを大切に」  学校教育目標 「自立・貢献・夢づくり」〜豊かな心とたくましく生きる力を備え,社会に貢献する夢や希望をもって,未来を切り拓く生徒の育成〜

修学旅行1日目

 本日最後のイベント。

 実行委員会によるレクレーション大会です。

 思考を凝らした◯✖️クイズから始まり,選抜メンバーによるモノマネや漫才。

 最後はクラス対抗「新聞紙に何人乗れるかな!?」

 大盛り上がりで1日を締めくくりました。

 
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

 ガタリンピックを終えて,バスに揺られ,少々予定時間を遅れて稲佐山観光ホテルに到着しました。

 泥まみれだった体を洗いサッパリとして夕食です。

 元気よく「いただきまーす!」

 体を動かした後の食事は,美味しかったでしょうね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

 クラス写真の撮影が終わったら,しばらくはフリータイムで泥遊び。

 その後,最終競技のバタフライが,男女別で行われました。

 まずは女子から…。

 60人ほどの女子の皆さんが横一列に並び,一斉にスタートしました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

 5組,6組の記念撮影です。

 誰だかわからなくなっている人もいます・・・

 でも,いい笑顔ですね!

 京都では決してできない貴重な体験ができました。
画像1
画像2

修学旅行1日目

 ガタスキーリレーと綱引きが終わり,クラス写真の時間となりました。

 曇り空で日焼けをするはずもないのに,真っ黒になって写真に写っています。

 それもそのはず,干潟の中で泥だらけに…。

 でも,とても楽しそうでした。

 誰もがいい表情で「ハイ、チーズ!」

 1・2組,3組,4組の記念撮影です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

 まだまだ綱引きは続きます!!
画像1
画像2

修学旅行1日目

 綱引き真っ最中!!
画像1
画像2

修学旅行1日目

 ガタスキーリレー。

 あっという間に泥だらけ!!
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

 はじめは恐る恐るでしたが,次第に楽しくなって,最後には頭まで泥だらけになってはしゃいでいました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

 有明の海を臨み,ガタリンピックに挑戦しました。

 まずは泥だらけになっても大丈夫なように,着替えをしてガタ足袋を履き,担当の方から歓迎のお言葉と競技の説明を受けました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立上京中学校
〒602-0917
京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL:075-431-8151
FAX:075-431-8152
E-mail: kamigyo-c@edu.city.kyoto.jp