京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up137
昨日:136
総数:572832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓 「人・もの・ときを大切に」  学校教育目標 「自立・貢献・夢づくり」〜豊かな心とたくましく生きる力を備え,社会に貢献する夢や希望をもって,未来を切り拓く生徒の育成〜

3年生を送る会〜その2〜

 オープニングセレモニーの後は,1年生が制作したコサージュの花が,評議委員から3年生に贈られました。

 2年生からの出し物は,今流行りの「鬼滅の刃」をモチーフにした上中バージョンの劇をビデオ撮りして放映しました。

 キャストも見事に演じていましたが,衣装や小道具もアニメと同じように作製し,25分間の大作にまとめられていました。

 学年の発表の後は,部活動メッセージや3年間の思い出ビデオが流されました。

 ビデオを使っての送る会だったため,在校生がメッセージを送る場面が多く,3年生にとっては,例年よりも深く後輩の顔と感謝やエールの思いが届いたのではないかと思います。

 今年は一堂に会する行事が少なかったため,ビデオ視聴の後,グラウンドで3年生からの卒業の歌を聞く場面を設定しました。

 1・2年生が迎える中,1年生から贈られたコサージュを早速胸に付け,はにかみながら入場する3年生の姿には,これまでの色々な思い出が蘇りました。

 今日は風が強く,音響も聞きづらい悪い条件でしたが,3年生は素晴らしい合唱を聞かせてくれました。

 同じ時,同じ空間で上中生の気持ちが一体となった瞬間でした。

 3年生の皆さん,素敵なハーモニーをありがとう。

 1・2年生の皆さん,心のこもったメッセージ・準備をありがとう。


 卒業式まであと3日・・・

 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

京都市立上京中学校 部活動運営方針

学校からのお知らせ

行事予定

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

京都市立上京中学校
〒602-0917
京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL:075-431-8151
FAX:075-431-8152
E-mail: kamigyo-c@edu.city.kyoto.jp