京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up75
昨日:84
総数:261690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

学校を美しく!

画像1
毎日の清掃活動です。
一生懸命きれいにする子どもたちの姿が見られます。
換気をして,マスクを着用したうえで行っています。
清掃の前と後の手洗いも定着しています。
みんなできれいな学校に・・・。
気持ちよく学習ができるように・・・。

画像2

【委員会活動】植物の世話

画像1
画像2
委員会活動が開始しています。
環境委員会の子が,中間休みに,中庭のお花が元気よく育ってくれるようにお世話を続けています。
1学期の児童会のテーマは「やる気」です。
我慢をすることも多い時期ですが,みんなが元気になるために,一人一人何ができるか,それぞれの委員会活動で考え,行動しています。

お話横丁「はじまり,はじまり〜」

 「お話横丁」のみなさんによる,今年度最初の読み聞かせがありました。今日は,低学年の部。Zoomでの配信を予定していたのですが,トラブルがあり,急遽録画して,教室で視聴することになりました。子どもたちの反応がとっても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

中庭の菜の花

画像1
画像2
画像3
いつも菜の花やコスモスでお世話になっている地域の方と環境委員会の子どもたちとが一緒に,中庭の菜の花を抜きました。
地域の方に教えてもらいながら,夢中になって菜の花を抜いていました。
下を見ると,もうコスモスの小さな芽が出ています。
これから栄養たっぷりの土にしていきます。
秋にはコスモスがまたきれいに咲くことを楽しみにしています。

【1年生】「つ」のつく ことばあつめ

画像1
「つ」のつくことばをあつめました。
がっこうの なかにも 「つ」のつくことばが たくさん ありましたね。
みんなは いくつ みつけられたかな?
おうちでも 「つ」のつくことばを さがしてみましょう。

画像2

家庭訪問の中止について

「まん延防止等重点措置」の発令を受け,4月26日(月)〜30日(金)に予定しておりました家庭訪問を中止とさせていただきます。
希望されていたご家庭につきましては,学校での懇談に変更も可能としますので4月15日(木)中に,担任までご連絡ください。
普段の教育活動につきましては,引き続き感染防止対策に努めながら行っていきます。
ご家庭におかれましても,体調管理・健康観察等,感染予防の徹底を引き続きお願い致します。

4月のなかまの日(ZOOM)

画像1画像2画像3
4月12日
今年度初めての「なかまの日」です。
校長先生から,みんなが笑顔で学校生活を過ごすためのあいことば「はあと」を教えてもらいました。
「は」・・・人のはなしをしっかりときこう
「あ」・・・あいさつ(気持ちの良いあいさつ)をすすんでしよう
「と」・・・ともだちとなかよくしよう
笑顔で楽しい学校生活を過ごすための合言葉,「は・あ・と」を忘れないでくださいね。
という校長先生からのメッセージでした。
「なかまの日」で考えたことを,ぜひ行動に移していきましょう。

4月の参観懇談会について

4月の参観懇談会を,高学年・なかよし学級は 21日(水),低学年は 22日(木)に実施の予定をしております。
3月の学校だよりでお知らせしておりましたが,コロナの状況等を鑑み,詳細につきましては,来週お知らせいたします。
どうぞよろしくお願いします。

教室では・・・

 1年生は,学習のときの約束について勉強していました。担任の先生の話をしっかりと聞くことができました。

 3年生は,新しい教科書の内容を見たり,配られた読書ノートに名前を書いたりしました。どんな勉強をするのか,興味津々な様子でした。
画像1
画像2

1学期がスタートしました!

 1学期がスタートしました。昨日入学した1年生も一緒に登校班で登校。みまもり隊の方々に気持ちのよい挨拶ができました。

 今日は,教科書が配られました。新しい教科書をパラパラ・・・。「はやく勉強したいな」とつぶやいている子がいました。

 二計測も始まりました。身長が少しでも高く計測してもらえるように,背筋をピンと伸ばして測定器に乗る様子が見られました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

安朱だより

学校評価

台風に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp