京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up11
昨日:70
総数:259812
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

なかまの日(2月)

2月のなかまの日です。

テーマは,「かけがえのない自分を大切にしよう」です。

「きみのかわりはどこにもいない」というお話を読みました。

このお話には,「一人一人がかけがえのないそんざいなんだ」というメッセージが込められています。
お家での自分,学校での自分,自分を大切にできているか,この機会に振り返ってほしいと思います。
画像1
画像2

2月朝会

画像1
画像2
画像3
2月4日(月)

2月の朝会を行いました。
校長先生からの「2月の他の言い方を知っていますか?」という問いかけから始まりました。
如月(きさらぎ)梅月(うめづき)雪消月(ゆきげづき)などの言い方があることを知りました。
また,今月は,「目と口と鼻のけんか」のお話や大坂なおみさんのエピソードを通して,よりよい自分を目指して,自分の見方や考え方を広げてみようというお話がありました。
最後に,読書感想文や書写などの表彰を行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

学校教育目標

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp