京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:63
総数:260463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

安朱音頭の練習 〜高学年〜

画像1
10月10日(火)

運動会で,今年も「安朱音頭」を全校で踊ります。
そのための練習が10日の中間休みに行われました。

今回は,4・5・6年生の高学年が練習をしました。
「安朱音頭」は,安朱校の運動会では伝統的に行われています。
毎年来ていただいている地域の踊りの先生に丁寧に教えていただきました。

実はこの「安朱音頭」,現在新しいものが作られており,今のものは,今回の運動会で踊るのが最後となります。
そして,6年生にとっては,今年で最後の安朱音頭です。
6年生がリードして,全校を引っ張ってほしいと思っています。


運動会当日は,保護者や地域の方も一緒に踊りの輪に入っていただけます。
皆さんで楽しく踊りましょう。

後期始業式

画像1
10月10日(火)

後期が始まりました。
始業式では,3連休中に行われた「全市バレーボール大会」,「やましな駅前陶灯路」,堀川高校で行われた「4年生のポスター発表会」についての紹介がありました。

ポスター発表会には企業の方もたくさん来ておられ,小学生でも大切にしてほしいことのお話がありました。

 ・自分の周りに目を向ける。
 ・興味があまりわかないことでも,楽しむ努力をする。
 ・失敗しても,次の手(方法)を考え続ける。

後期が始まり,みんな自分のめあてをもってのスタートです。
「笑顔あふれる安朱の子」を目標に,自分たちの「やる気」「元気」「根気」を育てましょう。

前期前半が終了しました。

画像1
10月6日(金)

4月から半年が過ぎました。
今日で前期が終了します。

学校で子どもたちは,たくさんの花を咲かせ,育ててきました。
校長先生からは,自分たちの中には,どんな花を咲かせましたか,と質問がありました。
「運動大好きの花」「友だちいっぱいの花」「チャレンジの花」…。

前期のこれまでを振り返ってみました。
「笑顔あふれる安朱の子」を目標に,自分たちの「やる気」「元気」「根気」はどうだったでしょうか。
「進んで学び,考えを深める子」でしたか?
「認め合い,共に高まりあえる子」でしたか?
「粘り強く最後まで頑張る子」でしたか?
校長先生のお話を聞き,一人一人が前期を振り返りました。

また,今日は担任の先生から通知票をもらう日です。
通知票を見て,前期の自分を振り返ってください。
そして,新しい気持ちで,また元気いっぱいスタートしていきましょう。
来週から始まる後期に向けて,新たな気持ちで取り組んでいってほしいものです。

10月の朝会

10月2日(月)

10月は,運動会の季節。
 昨日1日(日)には,安朱学区区民体育祭が開催され,週末7日(土)には,安朱保育園の運動会がが本校の運動場で行われます。
そして安朱小学校の運動会は,21日(土)です。

 校長先生からは朝会で,先日日本人で初めて100メートル10秒を切った桐生選手のお話から,「あきらめない心」「ライバルがいるからこそ伸びる自分」,「一生懸命頑張る心の尊さ」「役割を最後までやりきる責任感」について話がありました。

なかまの日の10月のめあては,

〜最後まで あきらめず がんばろう〜
  ONE FOR ALL,ALL FOR ONE

みんなのために,自分は何をしなければならないか。
一人のために,みんなは何をしなければならないか。
是非考えてみてください。

すでに運動会の練習も始まっていますが,全校児童が一丸となって運動会を素晴らしいものとしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

南門の看板が新しくなりました

画像1画像2
 南門の門扉や塀を地域の方にきれいに塗っていただきましたが,「安朱小学校通用門」と書かれた看板もリニューアルされました。前のものは,鉄製の黒の土台でしたが,損傷が激しいため,アクリル板できれいに作っていただきました。アイボリーの塀ともマッチしています。ありがとうございました。

親子自転車教室

 9月30日(土)

 毎年恒例の親子自転車教室が,好天のもと開催されました。自転車も車両の一つであるという認識をもち,安全に乗ることができるように,実技試験と筆記試験を受け,免許証をもらいます。参加された保護者の皆さんも,子どもたちと同じコースで体験してもらいました。洛東高校の生徒の皆さんにも,いつもチェックマンとしてご協力いただいています。ご指導・ご協力・運営していただいた,山科署・安朱安全安心委員会・交対協・PTAの皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

お話横丁

画像1
 25日 月曜日から朝の読み聞かせに来てくださっています。
 もうすぐ運動会の練習も本格的に始まります。それに合わせて,本を選んでくださったものもありました。
 「よ〜い どん」しっかり頑張って走ってね。
 応援もいただきました。

9月の児童集会

画像1画像2画像3
9月25日(月)

児童集会では,3年生と4年生の児童がスピーチが行いました。

3年生は,前期の学習を振り返って,算数の時間にコンパスで円を書いたことや,書写の時間,毛筆で書いた自分の名前のことなどをスピーチしました。

4年生は,先日行ったみさきの家を振り返って発表しました。
5分前行動のことやあいさつのこと,仲間がいたからこそがんばれたことなどをスピーチしました。

スピーチの後,聞いてたほかの学年の子どもたちが感想を発表してくれました。

スピーチする力とともに,聞く力や自分の思いを伝える力も育てていきたいと考えています。

白いヒガンバナが咲きました

 秋分の日が近づいてきました。この時期,ヒガンバナが咲き始めますが,多くは赤い花をよく見かけます。本校の学級園の一角に,白いヒガンバナが毎年出てきます。あまり人目に付かない場所で,ひっそりと咲いています。
画像1
画像2
画像3

こんなにきれいになりました

 上から,正門・南門・プール入口です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 朝会
学習
2/7 6年薬物乱用防止教室
特別活動
2/5 なかまの日・大なわ大会・4・5・6年クラブ活動
2/6 5・6年委員会活動
2/7 大なわ大会(予)
その他
2/5 支部巡回展(8日まで)
2/6 スクールカウンセリング
支部巡回展(8日まで)
2/7 支部巡回展(8日まで)
ギネス大会(中間・16日まで)
2/8 支部巡回展(8日まで)
ギネス大会(中間・16日まで)

学校経営方針

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp