京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:64
総数:259551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

地域の皆様のおかげで

 来年の創立50周年に向けた事業の一環として,地域の皆様が正門・南門・プール入口の門扉のペンキを塗り替えてくださいました。正門は若草色,南門とプールはシャドーピンク,サイドの壁もアイボリーで,明るい雰囲気に生まれ変わりました。登校してきた子どもたちも,ビックリです。教職員も時間を見つけて,一緒に作業しました。多くの地域の皆様にお世話になり,たいへんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい広場

画像1
9月18日
 午後から地域の高齢者の皆様をお祝いする会が安朱学区社会福祉協議会の方々の主催で行われました。
 安朱保育園児や1年生の子どもたちのほほえましい歌。
 コーラスや安朱太鼓「咲」の演奏。
 舞踊
 洛東高校吹奏楽部の演奏など盛りだくさんです。
 出演の皆さんのあたたかい気持ちいっぱい体育館にあふれます。

茶道部によるお茶席

画像1画像2画像3
 お昼前からは,午後のふれあい広場にお越しになる高齢者の皆さんをおもてなしするお茶席が開かれました。5・6年の茶道部の子どもたちは,日頃の練習の成果を十分に発揮してくれました。

防災イベント 2

 体育館では,お話横丁による防災人形劇「おたま劇場」,紙食器づくり,ジャッキアップゲーム,応急手当ワークショップ,本のかえっこバザールなど,楽しいブースがあります。子どもたちは,カードにシールをもらいながら,各ブースをまわっていました。
画像1
画像2
画像3

防災イベント 1

9月18日(月・祝)

 安朱太鼓「咲」の勇壮な演奏によるオープニングで防災イベントが始まりました。洛東高校野球部,安祥寺中学バスケット部・卓球部の皆さんにもお手伝いいただきました。まず運動場でバケツリレーです。水の代わりに紅白玉を使い,2チームで競いました。このあと,運動場や体育館の各ブースをまわりました。
画像1
画像2
画像3

ALT ハリー先生来校

画像1
9月13日

 今日から新しいALTの先生が来られました。
 4年生以上のクラスは授業がありました。学習の中で自己紹介と質問タイムです。質問をした子には,ハリー先生お手製のシールのご褒美つきです。

 1年生から3年生には,給食の時間にいって自己紹介をしていただきました。来週お誕生日であることを知った子どもたちは,みんなで歌のプレゼントをするクラスもありました。昼休みには「お願いがあります。一緒に遊びませんか?」と誘いに来る子もいました。「OK」と言っていただき,喜んで昼休みを迎えていました。

たて割り遊び集会 〜児童会活動〜

9月12日(火)

児童会が企画した「たて割り遊び集会」が行われました。
縦割りグループで一緒に活動するのは2回目ですが,今回は体育館で「ドン!じゃんけん」,「マッチングゲーム」「人間知恵の輪」です。
これらのゲームは,グループで力を合わせてやらなければなりません。
楽しい時間を過ごすと共に,協力する大切さを感じました。

10月には運動会があります。
この縦割りグループで,赤・白を組んでいきます。
ぜひ運動会でもがんばってください。

画像1
画像2
画像3

フジバカマが咲き始めました

 玄関に置いている鉢植えのフジバカマが咲き始めました。秋の七草のひとつであるフジバカマは,日本古来の草花で万葉集や源氏物語にも登場します。葉を乾燥すると,桜餅に似た香りがそこはかとなく漂います。渡りの蝶であるアサギマダラが,この花に寄ることで知られています。目立つ花ではありませんが,昔から日本人に愛されてきたフジバカマに,季節の移り変わりを感じてほしいものです。
画像1
画像2
画像3

毎週 水曜日の1時間目は道徳

画像1
 本校では,毎週水曜日の1時間目に道徳を行っています。

 そこで学んだことを「道徳掲示板」で発信しています。子どもたちは資料を基に,考え自分とつなげながら交流しています。

京大連携 環境学習

画像1
画像2
9月4日
 今まで「安朱の自然 調査隊」として,素敵見つけをし1年生に発信してきた5年生です。発信していく中で,「この自然をまもりたい」「生命を感じる」「つなげていきたい」など様々な思いをもちました。
 今日は,京都大学の浅利先生をお迎えして,「SDGsについて」教えていただきました。今の日本の暮らしを続けていっていたら,地球は2.5個も必要になってしまうそうです。
 まだ見ぬ人や自然や生き物の「声なき声を聴きながら」「想像力を働かせて」いくことが今大切です。
 これから5年生は,SDGsにある17の項目にチャレンジしていきます。実際に行動してもった思いを交流し深めていく予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 業間マラソン開始 〜12月5日
11/16 6年大文字駅伝支部予選(予)
学習
11/14 6年花山天文台見学
特別活動
11/15 安全の日
その他
11/15 和献立給食
11/16 読書デー
部活動
11/18 山科支部部活交流会

学校経営方針

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp