京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up5
昨日:50
総数:259939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

後期開始 〜後期 始業式〜

10月11日(火)

後期が始まりました。

「楽しさ」て何でしょう。
校長先生からは,「楽しさ」についてのお話がありました。

自分が楽しむこと,人を楽しませること,「楽しさ」の種類はいろいろあるけれど,一生懸命がんばって人を楽しませる「たのしさ」はすぐあきたり,すぐつまらない,て言ったりすることではないはずです。
「継続すること」
続けていくことで,本当の「楽しさ」がわかると思います。

そして,強い心を育ててほしいと願っています。
一歩一歩,あきらめずに続けていくことがとても大切です。
これからの半年,また新たな気持ちで学校生活を送ると共に,一人一人の目標に向かって一歩ずつがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/11 後期開始・始業式
10/15 運動会
10/17 運動会代休日
学習
10/12 検尿1日目
10/14 ALT
5−1食に関する指導
保健
10/13 検尿2日目
その他
10/11 スクールカウンセリング
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp