京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up29
昨日:23
総数:260178
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

「子ども110番の家」交通安全ラリー

画像1
画像2
10月28日,「子ども110番の家」交通安全ラリーを行いました。
安朱学区ではたくさんの「子ども110番の家」にご協力頂いています。
今回,子ども110番の家を探して,自分たちが感謝の気持ちをこめてつくった「ありがとうカード」を入れにいきます。
同時に,クイズラリーを通して,自分たちの通学路の横断歩道や標識等を確認し,安全な登下校の仕方を確認することをねらいとしました。
初めに校長先生,PTA会長さん,安朱安全安心推進委員会代表の川嵜さんのお話を聞き,めあてを確認してから,登下校のコースに分かれ,保護者や地域,警察の方々に見守られながら出発しました。
山科警察署や安心・安全な町づくりに関わる多くの方々も来ていただき,子どもたちを見守ったり,「飛び出し人形」の説明をしてくださったりしました。
子どもたちは,110番の家を確認しながら,交通安全に関わるクイズを解いてまわることで,自分たちの通学路の安全確認を改めて行うことができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
11/2 朝会・なかまの日
学習
11/4 いもほり 2年生
11/5 自転車教室4年生
11/6 ALT SC 食に関する指導2−1
特別活動
11/2 クラブ活動

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp