京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:27
総数:259423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

避難訓練

画像1
画像2
画像3
6月23日

2時間目に避難訓練を実施しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて様々な対策を行っている中ですが,災害はいつ起こるか分かりません。
新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえながら,災害時の避難訓練を行いました。
今回の訓練では,震度6の地震を想定し,大きな揺れで窓ガラスが割れたことを想定し,避難経路の確認を教職員がトランシーバーを活用しながら行いました。
各学年担当の避難経路を〇△×で確認し,適切に本部に伝達することができるよう,教職員も緊張感の中での訓練となりました。
運動場に避難した後,校長先生から,「だんごむし作戦で頭を守れましたか。」という問いかけがあり,地震のお話と合言葉「お・は・し・も・て」の確認等の安全な非難の仕方についてのお話がありました。
いつどこで起こるかわからない地震。
私たち一人一人が,「いのち」を守っていくという意識を高めていきたいものです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/1 保健の日
7/2 朝会・なかまの日
身体計測6年・5年
7/3 身体計測4年・なかよし3年
学習
6/29 ALT
7/3 食の指導1−1
ALT

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp